アウトドアで最適な防水カメラ。使い捨てできるものも
更新日:2016.08.12
海やプール、BBQに旅行…と楽しい予定がてんこ盛りの夏休み。この夏は、水辺も心配いらない防水カメラを使って、いろんな家族写真に挑戦してみませんか?
海やプールでもそのまま使えるオススメの防水カメラをご紹介します♪
防水カメラを使うメリット
①海やプールの中でそのまま使える
その名の通り“防水”なので、そのまま海やプールの中で写真が撮れます。お子さまが初めて水に顔をつけられるようになったときや、シュノーケリングで魚が寄ってきたときなど、記念すべき瞬間を逃しません。
②頑丈なのでお子さまが落としても安心
防水カメラだからといって、水の中でしか使えないなんてことはありません。実は防水カメラってとっても丈夫!
水はもちろん砂やホコリにも強く、さらに衝撃にも強いんですよ。お子さまがカメラに興味を示しても安心して渡すことができます!
根強い人気! OLYMPUS「STYLUS TG-870 Tough」
根強い人気を誇るOLYMPUSの防水カメラ・タフシリーズは、水中や雪山などハードなアウトドアシーンでの撮影で威力を発揮します。
超広角レンズで、風景や自撮りにピッタリ!「STYLUS TG-870 Tough」は、3万円くらいで購入できます。
青い海と青い空、そして家族など、タフシリーズはポップな色合いで撮影できることでも人気です♪ 動画撮影、アートフィルタ―のほか、星の軌跡を残せるコンポジット機能も搭載しているんですよ!
液晶モニターは180°回転するので、水中で自撮りがしやすいのも特徴。
従来機よりも液晶モニターの最大輝度が向上し、明るい直射日光の下でも見やすくなりました。また、左右どちらの手でもシャッターが押せるようボタンが配置されているので、水の中でもストレスなく自撮りができます♪
お子さま用カメラに最適!NIKON「COOLPIX S33」
カメラに興味を示し始めたお子さまと安心して一緒に使えるのがコチラ、NIKON「COOLPIX S33」です。
角に丸みをもたせたデザインのため、万が一お子さまがコツンとおでこにぶつけるなんてことがあっても安心。レンズ周りに凹みがあるので、お子さまの小さな手でもしっかりカメラを握ることができます。
Wi-Fiでスマホに転送する機能などがない分、約1万円とお手頃価格で手に入れられるため、カメラに興味を持ち始めたお子さまへのプレゼントとして大人気!
メニューをひらがなやアイコンで表示することもできます。
キレイな写真が撮れるだけでなく、もちろん動画撮影も可能。お子さまと一緒に安心して使えるこのカメラで、夏の思い出をたくさん残しましょう!
10倍ズーム時も画質がイイ! FUJIFILM「FinePix XP90」
色の美しさに定評のあるFUJIFILMのカメラ。防水では「Finepix XP80」が小型軽量で色もキレイと人気ですが、2016年2月には最新型の「Finepix XP90」も発売されました。
いずれも実売価格は2万円くらいです。
小型で液晶モニターが大きく、お子さまにも扱いやすいことで人気です。ビビッドなカメラ本体のカラーもカワイイ
空や海の色、そして肌色がキレイに残せる「Finepix」シリーズ。ご家族の夏の思い出を記録するのに大活躍しそうですね!
再ブームの“写ルンです”の防水版!「写ルンです New Water Proof」
フィルムならではのふんわりした画質が好きな人の間で再ブームになっているFUJIFILMの“写ルンです”。
シリーズ内に、防水カバー付きの「写ルンです New Water Proof」もあるってご存じでしたか?
水深10mまでOKなので、海やプールで大活躍!1500円くらいでGETできるのもうれしいですね♪
フィルムカメラならではの少しザラッとした質感、柔らかい色が、クリアなデジカメとはまたひと味違ってステキですね。
現像するまでどんな写真が撮れているのかがわからないのもフィルムの楽しみですよね。
質感のあるオシャレな雰囲気の写真が好きな方は一度試してみてください!
いかがでしたか?
お値段も機能性もいろいろですが、
欲しい機能やお財布と相談して、自分に合う防水カメラをゲットしてくださいね。
そして、夏の思い出をたくさん残しましょう!!
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします
<スタジオアリス編集部>
お誕生日や七五三、お祝いなど、暮らしの中にある、さまざまなライフイベントに関する情報を発信しています。