PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

【スタジオアリスの衣装全部見せます!】 ハレの日はとびっきり可愛い着物で♪「七五三お参り用レンタル着物」編

2016.10.12本記事は公開日時点の内容に基づきます

約500着もあるスタジオアリスの衣装を、イベント別・種類別に詳しく紹介する【衣装連載】。
第4回目は、七五三詣の当日に着る「レンタル着物」をご紹介します。
神社で注目を集めること間違いなしの個性豊かな衣装がいっぱいですよ♪

(本記事の内容は2016年実施のスタジオアリス「七五三」に基づきます。)

当日準備は一切不要♪アレもコレもセットの嬉しいレンタル

レンタル衣装は、着物だけでなく草履やかばん、髪飾りなどの小物類も全部セット!
しかも、着付けやヘアセットも無料でしてくれるので、当日はスタジオへ行くだけでOKなんです♪
何かと慌しい当日にこれは助かりますね~!
 
着物サイズも3歳男女5歳男児7歳女児以外に、5歳・7歳男女の七五三用も揃っています。
 
ただ1点、利用日の6日前までの予約が必須なので、当日予約なしではレンタルはできません。
下記のページで好みの衣装を見つけたら、事前にお申し込みくださいね。

※衣装の品揃えは店舗により異なります。
※着物にコーディネートする小物類は変更になる場合があります。

他の子とかぶらないオリジナルデザインが豊富! ~女の子編~

被布(ひふ)に大きなリボンとフリルが付いて、とってもキュート!
バラ模様の着物とのコントラストがはっきりしているので、可愛い被布が引き立っていますね。
お揃いのリボン型バッグでコーディネートも完璧です☆
対象年齢:3歳

赤やピンクの古典柄を着る子が多い中で、注目を集めそうなのがこちら。
鮮やかなブルー・ピンク・イエローのトロピカルな組み合わせで、活発な女の子にピッタリです。
対象年齢:3歳

被布を卒業して正式な帯を付けると、ぐっと大人っぽくなりますね。
それでも全体をパステル調でまとめると、まだまだ幼い可愛さも。
あどけなさの残る5歳女児におすすめです。
対象年齢:5歳

ちょっと背伸びしたい5歳さんは、こちらにご注目。
裾や袖の下部分に重点を置いたデザインは、すらりとしたお姉さんっぽい印象に見せてくれます。
淡いイエロー地にコーラルピンクが優しく馴染み、華やかで上品な仕上がりです。
対象年齢:5歳

背が高くなり、着物の柄が映える7歳さん。
古典的な総柄もステキですが、ストライプが描かれたモダンな着物は熱い視線を集めそう!
すっきりとした印象の柄ですが、帯の上下や袖口にレースをあしらい、パール感のあるリボンとバッグを合わせてラブリーに。
和と洋の華やかさをミックスした、お姫様気分を満喫できる着物です。
対象年齢:7歳

カラフルな色・柄が特徴の「まかろんキッズ」の着物は、濃いピンクにメリハリの効いた色使いがとってもオシャレ!
帯締めや帯揚げにも色を効かせ、古典とモダンの中間的な雰囲気に上手にまとめられています。
ヘアセットも和と洋どちらでも似合い、好みに合わせてイメージを変えられる一着です。
対象年齢:7歳

キリッと凛々しく勇ましく!見違えるほどカッコイイ!! ~男の子編~

グレーや黒が多い男の子の衣装ですが、3歳さんならこんな可愛い羽織もお似合いです。
ダークグリーンの袴も珍しく、きっと注目の的になりますよ♪
対象年齢:3歳

青のグラデーションでまとめたこちらは、男の子らしさ満点!
明るい色調なので幼い3歳さんにピッタリで、爽やかなミニ剣士といった出で立ちです。
対象年齢:3歳

ちょっぴりお兄さんになった5歳さんには、力強い鷹が描かれたこちらを。
グレーの羽織とシルバー柄の袴でとても格式高い雰囲気に仕上がっています。
伝統的な凛々しいデザインをお探しの方におすすめ。
対象年齢:5歳

個性的でモダンなデザインなら、こちらが一押し!
明るい白をベースにたくさんの色が使われていますが、ニュアンスのある色使いなので上品にまとめられています。
今風のオシャレボーイにもおすすめです。
対象年齢:5歳

顔つきも大人びてきた頃には、正統派の和装がよく似合います。
グリーンが印象的な羽織にダイナミックな柄が描かれ、迫力のあるカッコ良さに溢れた、男らしい一着です。
対象年齢:7歳

羽織や袴の色を抑え、中の着物で挿し色をした粋な一枚。
メリハリのある着物に羽織るオシャレ効果は抜群で、遊び心を感じる組み合わせです。
ひと味違う装いをお探しの方に。
対象年齢:7歳
 

お気に入りの衣装は見つかりましたか?
紹介した以外にも、たくさんバリエーションがありますのでぜひチェックしてください。
 
一生に数回しかない七五三なので、いろいろな衣装やシチュエーションでたくさんの笑顔を残してくださいね♪

スタジオアリスの七五三

七五三はわが子の成長記録♪
詳しくはこちら >>

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\家族の思い出に!/

こちらもおすすめ

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\〇〇な秋を楽しむ♪/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS