PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

生まれてきた証を写真に残す 「ニューボーンフォト」って知っていますか?

2017.10.27本記事は公開日時点の内容に基づきます

生後~60日までの生まれたばかりの赤ちゃんを写真に残す「ニューボーンフォト」が、ママたちの間で話題になっているのをご存知ですか?
生まれてきてくれた証として、さまざまなアイデアで撮影された写真は、見ているだけで幸せな気持ちに。
そんな、話題の「ニューボーンフォト」をご紹介します。

(本記事の内容は、2017年10月27日における「お宮参り(ニューボーン)撮影」の情報に基づきます。)

話題の「ニューボーンフォト」って何?

欧米ではすでに一般的な風習で、生後~100日ころまでの赤ちゃんを撮影した写真を「ニューボーンフォト」といいます。生まれたての赤ちゃんは体の柔軟性が高く、まるでママのお腹の中にいるようなポーズが撮れます。生後間もない小さな手足や、すやすやと眠る寝顔など今しかない瞬間を切り取った写真は家族の一生の宝物です。
ベッドやおくるみ、衣装などを工夫したアイデア満載の可愛い写真はSNSで瞬く間に話題に。日本でも広がりを見せています。

みんなの「ニューボーンフォト」

お花の形をしたヘッドバンドがとってもキュート。気持ちよさそうに眠る姿は、見ているだけで癒されますね。
 

小さな足をパパとママが優しく包み込んでいる一枚。
ボディパーツに寄って、赤ちゃんの儚さや愛おしさを表現するのも人気です。

「ニューボーンフォト」も、白黒の写真にするとまるでアート写真のようにカッコよくなりますね。

生まれた時の日にちや体重、身長などのボードを作って一緒に撮影するのもステキですね。

プロのカメラマンが撮影する「ニューボーンフォト」もおすすめ!

スタジオアリスでもニューボーンフォトの撮影メニューがあり、スタジオ内でプロが撮影してくれる写真は大人気です。
助産師さんからのアドバイスによると、生後1ヶ月頃のお宮参りの撮影時に一緒に撮影するのを推奨。
その理由は、生後1ヶ月未満ではママも赤ちゃんも体調が不安定だと言われているからなんです。お宮参りの撮影時なら安心して撮影を楽しむことができますね。
 
赤ちゃんの健やかな成長を願う大切なお宮参りの撮影と一緒に、流行のニューボーンフォトをスタジオで撮影するのはいかがでしょうか。

難しい赤ちゃんの写真だって、プロが撮影すればこんなに素敵な一瞬をパシャリ。

パパとママの愛情が伝わる一枚を残すことができます。

また、「お宮参り(ニューボーン)キャンペーン」では、撮影料3000円(税抜)で、成長記録を楽しい思い出として残せるオリジナル3面台紙【Baby Shower Book】に写真を入れてプレゼント。

さらに、お参り用着物(祝着)の無料レンタルもありますよ♪

まとめ

生まれたての赤ちゃんの可愛らしさと儚さをアートのように切り取る「ニューボーンフォト」で、生まれてきた証を残してみてはいかがでしょうか。
赤ちゃんの成長はびっくりするほど早いもの。この時期だけの思い出深い宝物をプロの手を借りて残しておきたいですね!

スタジオアリスのニューボーンフォト(お宮参り)撮影

撮影料3000円(税抜)で、Baby Shower Bookのプレゼントも!
詳しくはこちら>>

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\春の新生活に♪/

こちらもおすすめ

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\春の新生活に♪/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS