PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

入園・入学のお祝いにもぴったり!第10回MOE絵本屋さん大賞2017に選ばれた絵本

2018.03.16本記事は公開日時点の内容に基づきます

MOE絵本屋さん大賞をご存じですか?
月刊「MOE」が全国の絵本専門店、書店の児童書売場担当者3,000人に聞いた、今年もっともおすすめしたい絵本のランキングなのですが、セレクトが秀逸と毎年話題になっています。
第10回となる、MOE絵本屋さん大賞2017で選ばれた作品を一挙ご紹介!おもしろさはお墨付きなので、プレゼントにもオススメです。

注目の第1位は「なつみはなんにでもなれる」/ヨシタケシンスケ

「おかーさん! おかーさん!」と、いいことを思いついてお母さんに話しかけるなつみ。「なつみがなにかのマネをして、それをおかあさんがあてるゲームだよ!」
と、あてっこゲームが始まるのですが、問題を出すなつみのおもしろさ、ちょっと困っているお母さんの様子がすごくリアル!大人も思わず笑ってしまう一冊です。

第2位 いっさいはん/michi

@akiwaiwai1219がシェアした投稿 -

1歳半くらいのお子さんがよくする行動が描かれた「いっさいはん」。
「確かに!」、「そんなときもあったな~」と、あるあるネタに反応するママがSNSで続出。いっしょに読んでいるこどもたちも、絵本の女の子の行動をマネしたりして反応がとてもいい絵本だそうです。

第3位 つまんない つまんない/ヨシタケシンスケ

1位と3位をW受賞のヨシタケシンスケさん。大人気の絵本作家さんですね。
こどもの時に誰もが体験する「タイクツな気分」をとことん考え抜いたらどうなるか・・・?「いつもと違うことをすればおもしろくなる?」「いちばんつまらない年齢って?」。着眼点もイラストもユニークで、意味も深い1冊です。

第4位 おいしそうなしろくま/柴田ケイコ

たべることが大好きなくいしんぼうのしろくまが、「たべもののなかに入ったらどんなかんじかな?」と想像してみるお話。チョココルネの中に入ってみたり、しろくまが愛らしくってクスっと笑ってしまいます。

第5位 ノラネコぐんだん あいうえお/工藤ノリコ

太めのノラネコたちがなんとも愛らしい、人気シリーズ「ノラネコぐんだん」の知育本。
「あ行」から始まり、ノラネコぐんだんのイラストを見ながら一緒に楽しく、あいうえおの勉強ができちゃう絵本です。

第6位 生きる/谷川俊太郎

谷川俊太郎の詩が、初めて絵本になりました。ある家族の何気ない夏の1日描きながら、
生きているということは何なのか、という言葉が胸に迫ってきます。

第7位 ノラネコぐんだん そらをとぶ/工藤ノリコ

Yadapoさん(@yadapo)がシェアした投稿 -

5位に続いて、工藤ノリコさんの人気シリーズがランクインです。飛行場にあらわれたノラネコぐんだん。飛行機に忍び込んだけど、そこにはトラブルがいっぱい!大人気シリーズなだけあって、わくわくしながら読めます。

第8位 おじいちゃんとパン/柴田ケイコ

「おじいちゃん、きょうはなにぬるの?」。
おじいちゃんとぼくが織りなす、おいしいパンの話にお腹がグーッ・・・。
ほっこりした気分になりたいときにイチオシの絵本です。

第9位 いらないねこ/ヒグチユウコ

繊細な猫のイラストで有名な画家ヒグチユウコさんの絵本。捨てられた子猫を、お父さんになって愛情いっぱいに育てるニャンコ。そして、その様子を見守る猫たちの感動のものがたり。
美しい絵に圧倒されます。

第10位 アームストロング/トーペン・クールマン、金原瑞人

@shinka915がシェアした投稿 -

宇宙へ飛んだ子ネズミの冒険絵本。科学や宇宙が大好きな男の子にぴったりの本です。
お子さんだけでなく、お父さんも感動するという声が続々と挙がっているようですよ!

第10位 そらの100かいだてのいえ/いわいとしお

絵本を縦にひらく、いわいとしおさんの“100かいだてシリーズ”の中から選ばれた「そらの100かいだてのいえ」。今回の舞台は空のさらに上!おなかをすかせたシジュウカラのツピくんが、空の上でいろんな住人たちに出会います。

こどもと一緒に素敵な絵本タイムを!

いかがでしたか?
最近の絵本は、大人も楽しめる内容が多かったり、絵が凝っていたりと読むのも楽しいですよね。絵本はこどもの想像力を広げてくれる大切なもの。
今回紹介したものは、絵本のプロが選んだものばかり。ぜひお子さんと一緒に読んでみてくださいね!

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\家族の思い出に!/

こちらもおすすめ

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\〇〇な秋を楽しむ♪/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS