キャンプじゃない!?高級アウトドアホテル、今流行りの“グランピング”とは?(栃木、伊勢志摩、北軽井沢、京都)
2016.06.08本記事は公開日時点の内容に基づきます
ここ数年、アウトドアやキャンプが大ブームとなっていますが、その中でも“グランピング”というジャンルをご存知ですか?
“グラマラス”と“キャンピング”を掛け合わせた造語で、“高級ホテルのように快適な環境で優雅に自然体験をする”という新しいキャンプスタイルのこと。
本格的なキャンプに付随するわずらわしさをぜ~んぶ無くしたイイトコ取りのスタイルで、アウトドア初心者の方にもチャレンジしやすいと注目を集めているんですよ。
キャンプはしてみたいけれど、準備が面倒・・・
こどもに自然体験をさせたいし、キャンプをしてみたい気持ちはあるものの・・・実際には、道具を揃えるのが大変だったり、虫や衛生面が気になったりとなかなか踏み出せないママも多いでは?
でも、グランピングならそんな心配はいりません!
設備が整った快適な室内で寝泊りでき、豪華なアウトドア料理まで用意してくれるのが基本のスタイルです。
昨年から日本でも続々とグランピング施設がオープンしていますが、その中でも家族で行くのにピッタリなスポットを厳選しました♪
森のアクティビティを満喫できる「森と星空のキャンプヴィレッジ」
ゆったりと優雅な時間が過ごせるグランピングですが、こどもと一緒に楽しむためには体をしっかり動かせるアクティビティができるといいですよね。
2016年3月にオープンしたばかりの「森と星空のキャンプヴィレッジ」では、すぐ近くにワイヤーロープを使って滑り降りるジップラインやハイキングなどが楽しめる広大なハローウッズエリアがあり、森遊びをたっぷり楽しめます。
夕食は、満天の星空の下で豪華なBBQ!
準備も後片付けも全部スタッフの方がしてくれるので、とっても楽チン♪
特別な道具も一切いりません。
オプションでココ・ファーム・ワイナリー直送のワインも楽しめるので、こども達が寝静まった後にパパとママでゆっくり過ごすのもステキ☆
自然遊びや贅沢な食事をたっぷり楽しんだ後は、おやすみタイム。
テント内には寝袋ではなくふかふかのベッドが並べられて、寝心地抜群!
地面からの冷えの心配もなく、疲れた体をゆっくり休めることができますよ。
シーンとした静寂に包まれながらの深い眠りは、極上のひととき♪
自然の中でこどもとたっぷり遊び、笑い、快適なテント内でゆったりと過ごす。
アウトドア慣れしていないファミリーでも存分に楽しめるオススメのスポットです♪
住所:栃木県芳賀郡 茂木町桧山120-1
お問い合わせ:02-8564-0489(ツインリンクもてぎ)
http://www.twinring.jp/f-glamping/
プライベートラグーンで親子カヌーを楽しむ「伊勢志摩エバーグレイズ」
水辺に佇むラグジュアリーなコテージで、カヌー付きのグランピングプランが楽しめる「伊勢志摩エバーグレイズ」。
宿泊者専用の4人乗りカナディアンカヌーが常設され、いつでも自由気ままにカヌー体験をすることができます。
明るい陽射しの下はもちろん、夕陽や月灯りに照らされた幻想的な雰囲気の中で漕ぐカヌーは、きっと特別な思い出になるはず!
他にも、ペダルボートや夏には敷地内のプールも楽しめ、ウォーターアクティビティを満喫するには絶好の場所です。
国内のグランピングの先駆けと言われる伊勢志摩エバーグレイズですが、4つあるグランピングサイトの室内は、まさに高級ホテル!
冷暖房完備なのは言うに及ばず、ガスグリル、焚き火台、ラグーンを眺めながら入れるバスタブなどを完備し、ベッドはなんとゴージャスな天蓋付き!!
時間によって表情を変える水辺の絶景を独占しながら、非日常な贅沢を堪能する・・・。
そんな夢のような体験がココなら叶います☆
さらに、2016年3月に日帰りでグランピングを体験できる“デイグランピングサイト”がオープンしました。
アメリカンスタイルの本格BBQとカヌーを気軽に体験したい方は、デイからはじめるのもオススメ。
キッズ用のイベントが充実しているのも、嬉しいポイント♪
各月の週末や長期休み期間は“キッズキャンプウィーク”と名付けられ、キッズ用イベント開催のために子連れの方限定の利用になっています。
ハロウィーンイベント時に利用されたこちらの方は、自分のサイトもハロウィン仕様にデコレーションされて、すごく可愛い!!
キャンプ場でもサイトデコレーションコンテストを開催していて、大盛り上がりのようですよ♪
いっぱい遊んで、真っ黒に日焼けして、思い出をたくさん作れる素敵なキャンプ場です♪
住所:三重県志摩市磯部町穴川1365-10
お問い合わせ:0120-592-364
http://www.everglades.jp/
大人も童心に返って楽しめる♪「北軽井沢スウィートグラス」
まるで絵本から抜け出たようなツリーハウスが点在する「北軽井沢スウィートグラス」。
中には宿泊できるツリーハウスもあり、まるで森の中に住んでいるよう!
室内は薪ストーブが完備されているのでポカポカです。
暖をとるだけじゃなくて、ピザを焼いたりと調理にも使えるんですよ。
燃えさかる火を見る機会が減ったと言われる今のこども達には、自分で薪をくべて火をおこす暖炉は貴重な経験になりそうですね。
3万坪の広大な敷地内には遊べるスポットがたくさん!
仕掛けが詰まった遊び用のツリーハウスには、ゆらゆら揺れるつり橋も。
まるで森の中を空中散歩しているような、素敵なショットですね。
こちらは“ハイジのブランコ”。木漏れ日の中を思いっきり空高く漕げば、爽快感抜群!
こども達に大人気なのもよくわかりますね。
その他にも、“おじぎっぱの森”にはスタッフが考えた木製アスレチックやトランポリンなど、アチコチに遊べる場所が作られています。
森の中を流れる清流は、夏になるとこども達の笑い声でいっぱい!
川を上っていくとダイナミックな“ジェロニモの滝”が現れ、夏には滝打たれしている子もいるとか♪
年中を通して、季節毎の野遊びを体験できる貴重なスポット。
大自然の中で思いっきりアウトドアを楽しみたいファミリーに一押しの場所です。
住所:群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1990-579
お問い合わせ:0279-84-2512
http://sweetgrass.jp/
京都初のグランピング施設「GRAX」
るり渓温泉敷地内にグランピングテント8つを含む計46サイトのキャンプ場「GRAX」2016年6月29日にオープン予定!
キャンプに行って困ることの1つにお風呂がありますが、こちらには歩いて3分のところに温泉施設が。岩盤浴や酵素浴なども楽しめ、ママの癒し効果もバッチリです。
住所:京都府南丹市園部町大河内広谷1-14 るり渓温泉敷地内
お問い合わせ:0771-65-5001(るり渓温泉内)
http://www.rurikeicamp.jp/
本格的なキャンプには不自由さを楽しむといった側面もありますが、グランピングは準備や後片付けといった手間が掛からず、その時間をアクティビティにたっぷり使うことができます。
遊びをメインにこどもとの思い出作りをしたい方、贅沢な大人の時間も楽しみたいという方にはピッタリ!
夏の旅行を考えているママ、今年はグランピングで今までに無い思い出を作ってみませんか?
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします