【おでかけPINTO】一度は行ってみたいお花の絶景スポット【東京・神奈川・千葉・関東編】
2019.03.18本記事は公開日時点の内容に基づきます
寒さが少しずつ和らぎ、いよいよ春が近づいてきました♪
この頃から花の便りが各地で聞こえてきますが、春の訪れを告げるのは梅や桜だけではありません。この記事では東京・神奈川・千葉など、関東のお花を楽しめるスポットを紹介します。
一年を通してお花が楽しめる「あしかがフラワーパーク」(栃木)
1年中さまざまな花が楽しめるとして人気の「あしかがフラワーパーク」。
3月からは、「春の花まつり」と題して、2万球のチューリップや春の花が園内を彩ります!
あしかがフラワーパークと言えば、CNN「世界の夢の旅行先10選」にも選ばれた、樹齢150年、広さ600畳分にも及ぶ巨大な藤棚が有名。
特に夜のライトアップは言葉を失うほどの美しさ♪
薄紅、紫、白、黄色という4色の藤が楽しめるのも、関東ではココだけ!
あしかがフラワーパーク>>
栃木県足利市迫間町607
●チューリップの見頃:3月上旬〜4月中旬
●藤の花の見頃:4月中旬~5月中旬
3月下旬でも梅が楽しめる可能性大の「偕楽園(かいらくえん)」(茨城)
兼六園、後楽園と並ぶ日本三名園の一つ偕楽園(かいらくえん)は茨城県水戸市を代表する観光名所。
桜やツツジも見られますが、やはり3月31日まで無休で開催されている梅まつりが人気。
早咲きから遅咲きまで約100種3000本の梅が咲き誇ります。
夜のライトアップは3月21日までなので夜の幻想的な梅を観賞したい人はぜひ!
偕楽園>>
茨城県水戸市見川1-1251
●梅の見頃:2月初旬~3月下旬
スイセン、チューリップ、ネモフィラのお花畑がキレイ!「国営ひたち海浜公園」(茨城)
今や関東随一の花畑スポットとして注目されている、茨城県ひたちなか市の「国営ひたち海浜公園」。美しいブルーが印象的なネモフィラの花が、3.5haという広大な丘に450万本も敷き詰められている名物「ネモフィラの丘」は4月下旬~5月下旬までが見どころ。
「ネモフィラの丘」だけでなく、3月はスイセン、4月はチューリップと、いずれも数百万本が咲き開く圧倒的な景色が見られるとあって、全国から観光客が訪れます。
国営ひたち海浜公園>>
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
●スイセンの見頃:3月下旬~4月中旬
●チューリップの見頃:4月中旬~4月下旬
●ネモフィラの見頃:4月中旬~5月上旬
芝桜のパッチワークが広がる「羊山公園」(埼玉)
約40万株もの芝桜が咲き誇る「芝桜の丘」で有名な羊山(ひつじやま)公園。
秩父のシンボル、武甲山をバックに、パッチワークのように彩られた芝桜を楽しみながら、丘をゆっくり散歩してみては?
羊山公園>>
埼玉県秩父市大宮6360
●芝桜の見頃:4月中旬~5月上旬
夜桜を堪能するならやっぱり「隅田公園」(東京)
春の花の代表格と言えば、やっぱり桜ですよね。
桜の名所は多数ありますが、隅田公園は隅田川の両岸に、桜並木が約1kmも延びる名所です。
岸から眺める桜もきれいですが、水上バスから眺めるのも美しいと評判。
特に、夜桜の鮮やかさは全国随一との呼び声も高く、外せないスポットですよ。
隅田公園
東京都墨田区向島1丁目、2丁目、5丁目
●桜の見頃:3月下旬~4月初旬
キレイ!と思わず声が上がる那賀川沿いの桜並木(静岡)
静岡県松崎町の那賀川沿いに広がる田んぼは、3月中旬から5月上旬まではカラフルなお花畑として人気スポットとなっています。
そこに3月下旬から4月上旬に咲く桜の季節が重なると、まるで絵本のような花の絶景を見ることができます。桜は那賀川沿いの6kmに約1200本がズラリと並び春満開の気分を堪能できます。
那賀川沿いの桜並木>>
静岡県賀茂郡松崎町
●桜の見頃:3月下旬~4月上旬
100万本のポピー畑で南国気分!館山ファミリーパーク(千葉)
館山ファミリーパークは、7,500㎡という広大な花畑に100万本のポピーが咲き誇る関東最大級のフラワーガーデンです。
色とりどりのポピーが南国気分にしてくれるだけでなく、その他のお花やハーブの観賞ができます。パターゴルフや釣りなどの体験など家族で楽しめる施設も充実しています。
館山ファミリーパーク>>
千葉県館山市布沼1210
●ポピーの見頃:12月上旬~5月中旬
行ってみたい桜の名所ランキング1位!熊谷桜堤(埼玉)
「日本さくら名所100選」の常連のほか、「関東の行ってみたい桜の名所ランキング(Walker Plus)」1位にも輝いた関東屈指の桜の名所。
荒川の土手沿いに広がる2kmの桜はもちろん、菜の花と青空とのコントラストは絶景で、インスタ映え間違いなし!また、夜桜のライトアップもおすすめです。
熊谷桜堤
埼玉県熊谷市河原町
●見頃:3月下旬~4月上旬
行ってみたいお花スポットはありましたか?
春の桜だけでなく、チューリップやポピーなど色あざやかなお花畑を紹介しました。
お花畑を訪れると、やっぱり春を感じますよね。
ぜひ、きれいなお花をバックに家族の思い出を残してください♪
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします