PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

最近見ないどころか進化していた!「チェキ」のイマドキな使い方教えます♪

2016.06.27本記事は公開日時点の内容に基づきます

ママ世代が学生の時に流行した「チェキ」。
撮った写真がすぐに出てくる便利さで大人気のインスタントカメラでしたよね。ペンでメッセージを書いたりできるから、友達同士で交換しあっていた人も多いと思います。
 
その「チェキ」が、発売から18年たった今、世界中で注目を浴びどんどんパワーアップ!今回はその実態に迫ってみましょう!

持っているだけでカワイイ!「チェキ」のラインアップをチェキ!

そじんさん(@ryovely)が投稿した写真 -

この18年の間に、性能はもちろんデザイン的にもパワーアップ!
中でもイチ押しなのはホワイト、イエロー、ブルーのカラーバリエーションがかわいい「instax mini 70」。
複雑な操作は不要で、ボタンを押すだけ。幅広い層にオススメのタイプです。

こちらは最上位機種の「instax mini 90 ネオクラシック」で、子供やペットなど動きの速い被写体の撮影に最適なキッズモードなどさまざまなモードに切り替えられます。
なにより高級感があって、レトロなフィルムカメラみたいですよね!

カメラ好きなあなたへおすすめの記事

こちらは、キティちゃんとコラボした「instax mini ハローキティ」!お子さんが女の子なら、夢中になること間違いなしのモデルです。
フィルムもキティちゃんで揃えるとさらにステキ☆ほかにも、リラックマ仕様のチェキがあります!

みんなのチェキライフを見てみよう!

クリップでつるしてお部屋にディスプレイ。
チェキフィルムは普通の写真プリントよりも厚みがあるので、飾るときもフレームいらず。カードサイズだから、並べてもこんなにかわいく仕上がります!

emmaさん(@pitz_emma)が投稿した写真 -

チェキを使ったデコアルバム、こちらは1歳の誕生日記念だそうです!
チェキ以外に折り紙やフェルト、シールなどを使ってアナログ感たっぷりに仕上げているのがステキ☆

写真の中に写真をおさめるフォトインフォトも、チェキの得意分野。
こんなにおしゃれな写真に仕上がるので、お出かけ先でチェキを撮ったらぜひ試してみて☆

砂浜や草原にチェキを無造作に置いて撮影してもセンス◎。
電源オフの時はレンズに傷つかないように覆われているので安心!気軽に海にだって連れていけそうです♪

イマドキ!想い出の残し方にチェキをプラス

一眼レフで撮影した写真をスマホに移してSNSにアップ。最後はチェキに残すというご家族はスマホからチェキのフィルムにプリントできる「スマホdeチェキ」を使用しています。
デジタル写真をフル活用しつつ、アナログ感も楽しめるんです!

こちらが「スマホdeチェキ」本体。スマホで撮影した写真を、専用のアプリで本体に送信してプリントするだけ。
撮りなおしがきいて、レトロな質感も楽しめるから、このプリンタも欲しくなっちゃいますね!

親子で完成させよう!チェキで作る「写真のない図鑑」

チェキを楽しむアイテムとして、写真が1枚も貼られていない「写真のない図鑑」が発売されました。
こちらは、チェキフィルムを差し込めるようになっていて、各ページに設定された「いぬ」や「ねこ」、「きれい」「かっこいい」などのテーマに沿った写真を差し込んで完成させていくんです。
 
お子さんと歩いて被写体を探す…なんて、ステキな休日になりそうですね!

まだチェキを使ったことがないパパやママも安心、この図鑑とinstax mini70がセットになったモデルも発売中。お子さんへのお誕生日プレゼントにもぴったり!(セットはホワイト、イエロー、ブルーの3色)

デジタル写真とチェキを使い分ければカンペキ!

いかがでしたか?
デジタル写真で想い出を残しつつ、「チェキ」や「スマホdeチェキ」を使ってデジタルでは味わえないアナログの風合いをお子さんにも伝えたいですね。
 
お子さんとのコミュニケーションに最適な「チェキ」を活用すれば、想い出づくりがもっと楽しくなりそうです!

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\春の新生活に♪/

こちらもおすすめ

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\春の新生活に♪/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS