2020年は子年!全国各地のねずみと一緒に年賀状にぴったりな写真を撮影しよう!
2019.11.25本記事は公開日時点の内容に基づきます
来年、2020年は子(ねずみ)年!そろそろ年賀状を準備する時期になり、年賀状用の写真に迷っている方もいらっしゃるのではないでしょうか?
そこで今回は、全国各地にある、ねずみと撮影ができるスポットをいくつか紹介します♪
ユーモア溢れるトムとジェリーの世界!「としまえん」(東京都)
「としまえん」の園内にはトムとジェリーのフォトスポットがたくさんあるんです!
トムとジェリーの世界に入り込んだ気分になれる顔出しパネルや、トリックアートなど子どもたちが楽しめるフォトスポットが満載です。
豊島園の駅前にもトムとジェリーがいるんだとか!楽しみながら思い出に残せるのはいいですよね♪
としまえん>>
東京都練馬区向山3-25-1
いろんなポーズをしたネズミ男を見つけよう♪「水木しげるロード」と「水木しげる記念館」(鳥取県)
鳥取県にある観光地として、とても有名な「水木しげるロード」。ここには道のいたるところにゲゲゲの鬼太郎に出てくる妖怪達の銅像がいます。その中でも、子年にぴったりなキャラクターがネズミ男!
しかも、一箇所だけでなく、駅前の広場や池の中など、様々な場所に違うポーズをしたネズミ男がいるんです!
「水木しげる記念館」の中にもネズミ男の像があるので、あなたのお気に入りのネズミ男を探してみましょう♪
水木しげるロード>>
鳥取県境港市大正町
水木しげる記念館>>
鳥取県境港市本町5(本町アーケード通り)
東京にもネズミ男がいる!「鬼太郎茶屋」(東京)
東京都調布市の「深大寺」門前にある「鬼太郎茶屋」。
茶屋の前には記念撮影にぴったりなネズミ男がいますよ!
「妖怪カフェ」には、妖怪を描いてもらえる「ゲゲゲラテ」などユニークなメニューがあります。
妖怪ショップや妖怪ギャラリーと共に、ゲゲゲの鬼太郎の世界を堪能できますよ♪
鬼太郎茶屋>>
東京都調布市深大寺元町5-12-8
写真を撮りたくなる!「ポケモンカフェ」のメニュー(東京都・大阪府)
みなさんは、ピカチュウが“ねずみポケモン”だと知っていましたか?
東京・大阪にある「ポケモンカフェ」のメニューがとても可愛いので思わず写真に収めたくなります。ドリンクやちらし寿司など、メニューは様々。なんと、カフェにはコックさんの格好をしたピカチュウが会いに来てくれることもあるみたいですよ♪
東京・大阪両店舗、ポケモンカフェの看板と共に、入口近くにはコックさんの服を着たピカチュウのオブジェもあるので記念撮影を撮ってみてはいかがでしょうか?
ポケモンカフェ>>
ポケモンカフェ(東京・日本橋)
東京都中央区日本橋2-11-2日本橋高島屋S.C.東館 5階
ポケモンカフェ(大阪・心斎橋)
大阪府大阪市中央区心斎橋筋1-7-1 大丸心斎橋店 本館9階
ハムスターやハリネズミと触れ合えるカフェ「mogumogu」と「HARRY」で一緒に写真を撮ろう!(東京都)
東京にあるハムスターカフェ「mogumogu」。お店に行くとたくさんのハムスターが出迎えてくれます。おとなしい子が多いみたいで手のひらですやすやと眠り出す子も・・・!一緒に撮影すれば癒される1枚になりそうですね♪
ハリネズミカフェの「HARRY」。普段はなかなか触れ合うことのできない手のひらサイズの可愛いハリネズミが大人気♪
とっても可愛い姿に思わず笑みがこぼれてしまうこと間違いなし!
ハムスターカフェ mogumogu>>
東京都港区六本木6-7-2 IWAHORIビル2F
ハリネズミカフェ HARRY>>
東京都渋谷区神宮前1-13-21 シャンゼール原宿2号館4F
【番外編】可愛すぎて使えない!?なつかしいあのネズミのキャラクターが切手に!
特殊切手『絵本の世界 シリーズ 第 3 集』が11月28日(木)に発行されます。第3集は「ぐりとぐら」を取り上げています。いつも仲良しな2ひきの野ねずみ「ぐりとぐら」。お手紙を書いている様子や、おいしそうなカステラがとても印象的です。 pic.twitter.com/0a8ozozpNZ
— 公益財団法人 日本郵趣協会 (@kitteclub) 2019年10月1日
絵本でおなじみのキャラクター「ぐりとぐら」。魅力ある絵本の世界を題材とした特殊切手「絵本の世界シリーズ」の第3集は「ぐりとぐら」です!
可愛すぎるデザインに使うのが少しもったいない気もしますね!
撮影した写真をグロースナップでカタチに残そう!
ネズミと一緒に撮影ができたら、グロースナップを使って年賀状にしましょう!
年賀状専用のデザインが用意されているので、スマホの写真をデザインにはめ込むだけで完成します。
また、年賀状用とは別におでかけした時の写真を使って作品を作ったらカレンダーにしたり、パネルにするのもおすすめです♪完成した作品をためることができるバインダーもあるので、ぜひ、チェックしてみてください!
グロースナップ>>
いかがでしたか?
気になるねずみスポットは見つかりましたか?家族や友人とのお出かけとして行ってみるのもいいですよね。ぜひ、ねずみスポットに立ち寄り、年賀状にぴったりな素敵な写真を撮影してみてください♪
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします