【おでかけPINTO】スヌーピーにピクサー、鉄道まで♪ GWに家族で行きたいイベントまとめ
2016.04.18本記事は公開日時点の内容に基づきます
もうすぐゴールデンウィーク! 最大で10連休という方も、普通に飛び石連休という方もご予定は決まりましたか? まだ何も予定を立てていない!というご家族のために、おすすめしたいイベント&スポットをまとめて紹介します!
見たことのないスヌーピーに会える!
子どもから大人まで幅広く愛される“ピーナッツ”の世界を存分に味わえる「スヌーピーミュージアム」(東京・六本木)が4/23(土)に期間限定オープン。
作者のチャールズM.シュルツ氏が、愛する夫人に送ったという世界初公開の原画を始め、お宝級のビンテージグッズや未発表のスケッチなど約150点が展示されます。
館内には、オリジナルグッズを取り揃えるミュージアムショップ「BROWN'S STORE」(ブラウンズストア)も。かわいいグッズばかりなのでお土産選びに困っちゃいそうですが、子どもたちもきっと大満足ですよね♪
館内にあるカフェ「Cafe Blanket」(カフェブランケット)もピーナッツの世界観がたっぷり。西海岸テイストのフード&ドリンクが揃っていて、テラス席もあるのだそう!
●会 期:2016年4月23日(土)~2018年9月
●時 間:10:00~20:00(入場は19:30まで)
●住 所:東京都港区六本木5-6-20(鳥居坂)
●アクセス:東京メトロ六本木駅より徒歩7分
●休館日:オープン記念展(4/23~9/25)会期中無休、以降未定
※混雑緩和のため日時指定前売券を販売
※当日券は前売券の販売状況によって販売
(c) Peanuts Worldwide LLC
日本最大級の「京都鉄道博物館」オープン!
京都の梅小路公園内に「京都鉄道博物館」が4/29(金・祝)オープン!500系新幹線電車やトワイライトエクスプレスなど53車両の展示を始め、蒸気機関車の体験乗車などもできます。また、スカイデッキからはJR京都線や東海道新幹線の走行車両を見ることができるので「360°鉄道の世界!」という雰囲気ですね。
本館内の車両展示。大きな車両がずらりと並んでいると迫力がありますね!子どもたちも大興奮間違いなしですよね♪
●時間:10:00~17:30(入館は17:00まで)
※4月29日~5月8日は9:00~18:30
●住所:京都市下京区観喜寺町
●アクセス:JR京都駅より徒歩20分
●休館日:毎週水曜(祝日の場合は開館)
マイクやサリーにも会える!「ピクサー展」
「トイ・ストーリー」や「モンスターズ・インク」でおなじみのアニメーションスタジオ“ピクサー”の30周年を記念した展覧会が東京都現代美術館で開催(~5/29)。アニメ作品のベースとなる手書きのドローイングなど約500点を展示したり、大型スクリーンに映し出されるインスタレーションも登場! ピクサー作品を観たことのある子どもたちなら、思わず引き込まれる世界観です。
東京都現代美術館で開催中のピクサー展へ行ってきました!今までのピクサーの作品をまた観たくなりました♪ pic.twitter.com/huj1nflvYI
— みーにゃん (@0201daisy) 2016年3月10日
入口では、「モンスターズ・ユニバーシティ」のマイクとサリーがお出迎え!ミュージアムショップでは、展覧会オリジナルグッズも豊富に揃っているみたいですよ♪
●会場:東京都現代美術館
●会期:開催中~2016年5月29日(日)
●時間:10:00~18:00(入場は閉館30分前まで)
●休館日:月曜日(5月2日、23日は開館)
●アクセス:東京メトロ半蔵門線・清澄白河駅より徒歩9 分
※未就学児は無料
子どもたちだけでなく大人も楽しめそうなイベント&スポットばかりでしたが、いかがでしたか? ぜひ、家族の思い出作りのために、楽しいゴールデンウィークを過ごしてくださいね♪
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします