プリクラ感覚のネイルシール機で 夏休み限定の母娘おそろいネイル♪
2016.07.25本記事は公開日時点の内容に基づきます
2015年秋から登場した「ネイルプリ」を知っていますか?
ゲームセンターに、プリクラ機のようなプリント機があって、自分でデザインしたネイルシールをプリントできるというもの。
普通のマニキュアと違って、オフするのも簡単だから休日だけネイルをしたいママや、夏休みでおしゃれがしたいキッズにおすすめですよ!
2通りの方法でオリジナルのネイルシールを作ろう!
プリント機でデザイン
デザイン選択からシール印刷までプリント機で行います。
約1500種あるデザインから選ぶこともできますが、スタンプなどを駆使してオリジナルデザインも作ることができます!
スマホでデザイン
「ネイルプリ」というアプリをダウンロード。
スマホアプリ上で、たっぷり時間をかけて自分だけのネイルシールをデザインできます。アプリで作成したデザインは、プリント機で読み込ませてプリントしましょう!
iphoneの方はこちら
Androidの方はこちら
貼り方はカンタン!カットすればキッズの手や足にもフィット
ネイルプリを貼る主な手順は以下の通りです。
②爪のサイズに合ったシールを選ぶ。小さめの方が上手に貼れます。
③爪の根元から伸ばすように貼るとキレイに!
④余った部分を折り曲げて、爪やすりでカットすればでき上がり!
シールなので、どんな人の手にも合わせることができます。子どもや男の人でもネイルを楽しむことができちゃいます!
こちらは2歳のお子さんだそうです。ママと同じのがしたい~!ということで、おそろいのネイルシールを貼ってあげたのだとか。シールなので幼児にも安心ですね!
夏にマネしたいおすすめデザイン
「ネイルプリ」ではオリジナルのデザイン以外にも、有名ネイリストとのコラボデザインや、キャラクターのネイルなども選べます。
期間限定でダウンロードできるデザインもあるので、アプリをダウンロードしてお気に入りのデザインがないかチェックしましょう!
【ネイルプリにファインディング・ドリーが登場!】大人気映画の続編♪7/1~ファインディング・ドリーのデザインが登場♪
— ネイルプリ【公式】 (@SEGA_NAILPURI) 2016年7月2日
夏の思い出をニモとともに♡https://t.co/1XHosG81gR#ネイルプリ365 pic.twitter.com/ThBgLJuXtV
こちらは映画「ファインディング・ドリー」とコラボした夏にぴったりのネイル。映画を観に行く時に付けてもいいですよね♪
こちらはマリンテイストのデザイン。このほかにも、季節にぴったりのネイルデザインが順次ダウンロードできるようになっています。
また、アプリでは他のユーザーが作ったデザインをダウンロードしてプリントすることも。一般ユーザーとあなどるなかれ、プロ顔負けのすごいデザインがたくさんあって迷っちゃいますよ。
いかがでしたか?
親と子のコミュニケーションが深まるうえに、かわいくなれる「ネイルプリ」。
おしゃれに目覚めたわが子にネイルをしてあげるママ、ステキです!
夏休みをいい機会に、休日に母娘でネイルプリの習慣をはじめてみては?
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします