「OK Google!」スマートスピーカーって何ができるスピーカーなの?
- #アプリ
更新日:2018.03.23
2017年から家電業界を賑わせているスマートスピーカー。
「天気予報を教えてくれるだけ?」「好きな音楽をかけてくれるの?」など、まだイマイチ正体がわからないという方も多いのではないでしょうか?
ここでは、スマートスピーカーの中でも代表的な「Google Home」、「LINE Clova」、「Amazon Echo」を例に、いったいどんなことができるスピーカーなのかを紹介したいと思います♪
スマートスピーカーってどういうもの?
AIスピーカーとも言われるスマートスピーカー。人がスピーカーに話しかけるだけで、人工知能(AI)アシスタント技術が働き、インターネット検索や音楽の再生、家電の操作までをしてくれるというものです。
現在はまだ“音声検索ができるスピーカー”程度に思われていますが、今後ますます進化していきます。そうすれば私たち人間のライフスタイルを大きく変化させると言われています。
Google Homeで、お家の家電がつながる!?
スマートスピーカーの代表格とも言える「Google Home(グーグルホーム)」は、Googleアシスタントと呼ばれる独自のAIアシスタントが対応するアプリと連動しさまざまな機能を使うことができます。
スマートスピーカーの多くが使える機能として、「音楽をかける」「天気予報を調べる」「アラームやタイマーをセットする」などがありますが、「Google Home」はお家の家電と連携しやすいのが1つの特徴です。
「Google Home」に対応する家電があれば、「Google、電気を消して」や「Google、テレビをつけて」と話しかけるだけで家電が操作できます。
また、Chromecastという別のデバイスをテレビにつないでいれば、「Youtubeで面白い動画を再生して」と話しかけることで、Youtubeがあなた好みの動画を再生してくれます。
グーグルホームとPlay Musicの組み合わせってほんと最強だと思うわ。一日中いろんな音楽かけてくれる
— マネーやまだVACUS (@yamadamoney) 2018年2月2日
この子を買ってから2ヶ月ちょっとたった。
— 来世五魁 (@k_5come) 2018年2月12日
使い始めた時よりも答えられる質問が増えて来たと思う。人間もグーグルホームも日々、成長しているんだなと思った。#GoogleHomemini #OKGoogle #ねぇグーグル pic.twitter.com/rXz0IomFGL
Amazon Echoで買い忘れの心配がなくなる!?
Amazon Echo(アマゾン エコー)には「アレクサ」という名前のAIアシスタントが搭載されています。
音楽をかけたり天気予報を調べたりとさまざまな機能を利用できますが、音声だけでAmazonショッピングができる(Amazon Prime会員等の登録、アプリの設定が必要)というのが、現時点での最大の特徴です。
「○○を買いたい」と言えば、Amazonの中から商品を選んで、「〇〇をカートに追加」と言えば、決済に進んでくれます。特に家事で忙しいお母さんが声だけで買い物ができるというのは便利ですし、思い立った時に声だけで購入できるので、買い忘れなどがなくなりそう!
エコーに「百人一首を読んで」などと呼びかけると、競技かるたの大会さながらの節回しで、無作為に選んだ一首を読み上げます。読み終わると「次に進みますか?」などと尋ねるそうです。
— 毎日新聞 統合デジタル取材センター (@mainichi_dmnd) 2018年2月22日
アマゾンエコー:正月は家族でAI 百人一首が人気上昇 - 毎日新聞 https://t.co/55GTYTKaTt
Amazonでは、Amazon Echo(アマゾン エコー)でよく利用されているサービスを定期的に発表しています。
1位は「radiko.jp」で、お正月には「百人一首」の読み上げ機能が多く利用されたんだとか。
AIスピーカー「アマゾンエコー」 電子書籍読み上げ可能に https://t.co/eAfu9d0iAH
— SankeiBiz (@SankeiBiz_jp) 2018年2月22日
Amazon Echo(アマゾン エコー)は、Amazonで購入した電子書籍の読み上げサービスを開始。今後の進化にも期待ですね。
音声だけでLINEのやり取りができる「LINE Clova(クローバ)」
LINE Clova(クローバ)とはLINE独自のAIアシスタント「Clova」が搭載されたスマートスピーカーです。種類は2つあり、高音質でハイエンドなClova Wave(写真上)、安価なClova Friends(写真下)となっています。
Clova Waveでは赤外線コントロールが可能となっており、対応するテレビや照明の家電をつけたり消したりが可能です。
また、LINEと言えばやはりメッセージのやりとり。「クローバ、ママにLINE送って」といえば、Clovaが「なんて送りましょうか?」と反応してくれるので、「パンを買ってきて」というと、メッセージを送ってくれたり、「LINE、読んで」といえばメッセージを読んでくれます。さらにFriendsではLINE通話も可能となっています。
LINE Clovaが発売された際の発表では、モニターが搭載されたモデルも登場。近い将来、もっと便利なLINE Clovaが登場するかもしれないですね。
いかがでしたか?
ひと口にスマートスピーカーと言っても、それぞれに特徴があるので使い方に合わせて選びたいですね。現時点でのスマートスピーカーは「音声検索・操作」という面ばかりが目立ちますが、今後もっと便利な機能が追加されると予想されます。まずは、手始めにご自身のお好みのスマートスピーカーを使ってスマートライフを始めてみましょう!
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします
<スタジオアリス編集部>
お誕生日や七五三、お祝いなど、暮らしの中にある、さまざまなライフイベントに関する情報を発信しています。