PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

ママたちに聞きました! 衣替えってどうしてる?

2020.10.03本記事は公開日時点の内容に基づきます

10月は衣替えの季節。
本格的に寒くなる季節に備えて、家族の洋服を入れ替えているご家庭も多いでしょう。そこで、衣替えの時にどんな点に気をつけているか、またどんな一工夫があればより衣替えがしやすくなるか、ママたちにアンケートをとってみました。

【調査概要】
調査期間:2020年09月14日〜2020年9月16日
調査対象:中学生以下のお子さんがいらっしゃる20〜50代までのママ・パパ
調査方法:インターネット調査
調査数:100人

衣替えは年に何回行っていますか?

みなさん、衣替えの時にどんなことに注意しているか聞いてみると…

◆このタイミングでクリーニングや服の整理!

・しまう衣類は洗濯・クリーニングしてからしまい、防虫剤、防湿剤、カビ防止剤などを入れる。
・不要な服は捨てて、できるだけ、コンパクトに収納する。
・しまうコート類は洗濯する。こどもちの趣味ではなくなった服は処分。

衣替え時は絶好のクリーニングタイミング!収納する前にすっきりとキレイにして片付けるという方が多いですね。
また、不要な衣服の整理もこのタイミングで行う方が多いよう。特にこども服はどんどんサイズアウトしていきますから、限りあるスペースを上手に活用するためにも不用品の処分は積極的に行いたいところです。
 
次に使う時によりわかりやすくなるよう一工夫される方も多いよう。

◆次回の手間を考えてわかりやすく!

・使用頻度の高い洋服を優先的に出すようにしている。・下着や、靴下などの細かい衣類は仕切りを作って取り出しやすくしています。
・しまう時はサイズ毎に分けて、ラベリングして片付ける。

また、なかにはこんなユニークな意見も。

・なるべくオールシーズン着られる洋服を選ぶ

そもそも衣替えをなるべく行わなくてすむように、着る洋服から選ぶというもの!すべての洋服をオールシーズン対応にするのは難しいですが、例えば半数くらいがオールシーズン対応であれば、入れ替えするのも半分で済みますね。

さらにこんな工夫をしているママたちも!

洋服を引き出しから取り出して収納しなおして…という作業を行うと時間がかかってしまうため、夏服の衣装ケース、冬服の衣装ケースなど、ケースごと入れ替えるという方法です。
これなら、大幅に時間と手間が削減できそう!

多い人で衣替えは年に4回程度というアンケート結果になっていましたが、季節の変化にもっとこまめに対応したかったり、置くスペースが狭かったりする場合は、少しずつ徐々に入れ替えるという方法も。
季節にしっかり対応できるのと、日頃からこまめに行うことで「衣替えで丸一日つぶれてしまった…」ということを防げますよ。

トレーナーなど厚手の衣服は、たたんでもかさばってスペースをとってしまいます。そこで、かさばるトレーナーやアウターは突っ張り棒などを使ってハンガーにかけられるスペースを確保。
こうすることで、空間をより有効に使うことができ、衣装ケースのスペースの圧迫も防げます。

衣替えというと洋服ばかりに目がいきがちですが、靴もシーズンではき替えるものですよね。そこでシーズンオフの靴は100均のケースなどに入れて重ねて収納。
ケースに入れることでクローゼットなどでも収納できるようになるので、限られた靴箱のスペースをゆったりと使えるようになります。

衣替えを行って、これから訪れる冬を快適に!

いかがでしたか?
なんとなく服を入れ替えるのではなく、スペースを有効活用する一工夫を取り入れると、楽しんで衣替えを行えそうですね。毎日着る洋服をスムーズにストレスなく選べるよう、冬に向けた衣替えをぜひ行ってみてください♪

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\家族の思い出に!/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\七五三の準備してる?/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS