まだの方は急いで振袖のご用意を! 成人式の準備はもう始まっています!
2021.11.20本記事は公開日時点の内容に基づきます
年末年始が間近に感じられるようになってきたこの季節。
年が明ければあっという間に成人式の日がやってきますが、もう準備は終わっていますか?
年明けだからまだまだ大丈夫…という油断は禁物!特に振袖で撮影しようと思っている場合は、のんびりしていると人気の柄がレンタルできなくなる可能性があります。大切な思い出を素敵な衣装で残すには、「まだ準備していない!」と気づいたその時から準備を始めましょう!
早い方は数年前から準備している!?
成人式の衣装の準備は、いつ頃から始めるものなのでしょうか?
人によってスタート時期はまちまちですが、なんと早い方では数年前から準備を始めるのだそう!特に振袖の購入を考えている場合は早くから動き始めており、GWや夏休みにはすでに決まっているという方がほとんどです。
一方、レンタルの場合はもう少しスタートが遅めのようですが、それでも早い方は1年前の年明け頃から探し始めるのだとか。デザインをしっかり吟味して納得の1着を選び抜きたいという思いから、早めに選び始める方が多いのでしょう。
レンタルと購入、どっちがおトク?
「気軽に振袖を楽しみたい!」という方には振袖レンタルプランがオススメ。レンタルならば、メンテナンスもプロにまかせられるうえ、購入よりもおトクな価格で好きなデザインを選べる点が魅力です。
・リーズナブルな価格で好きなデザインが選べる
・面倒なメンテナンスはプロにおまかせ!
・最新のデザインから選ぶことができる
一方、「結婚式に呼ばれたときなどに着たい」など、今後も着る予定がある場合は購入した方が結果的におトクに。思い出が形として手元に残るのも購入ならではですね。
・自分の体型に合わせたサイズに仕上がる
・手元に残るので何度でも着ることができる
・自分のこどもに受け継ぐことができる
このようにそれぞれメリットが異なるため、用途に合わせてよく考えてレンタルか購入か決めると良いでしょう。
ただし、購入となると時間や金額がかかるため、これから急いで準備するのは少し難しいかもしれません。レンタルならばまだ間に合うので、これから2022年成人式の準備をする方にはレンタルがオススメです。
スタジオアリスの「ふりホ」は最大855種類から選びホーダイ!
スタジオアリスの「ふりホ」は、大人になる特別な瞬間を心から楽しんでいただくために生まれた、安心の一律価格で選びホーダイ×着ホーダイのサービスです。
古典柄からガーリーなテイストまで勢揃いした高品質な最大855種類の振袖から好きな1点を選び、前撮りパックまでついて一律109,780円(税込)!
しかも、前撮りから成人式当日まで長期レンタルできるので、その間は何度でも振袖を着ることができます。
どんな振袖デザインがあるのか、一例をご紹介しますね♪
●古典
赤ベースに暖色系のお花を散りばめた古典柄や、落ち着きのある上品な柄行など。
昔から親しまれてきた古典柄が華やかな雰囲気を演出します。
●レトロモダン
古典柄の中にも現代的なデザインを組み合わせた、レトロモダンの振袖。
ポップなイメージなのか、シックに落ち着かせるのか、自分らしい着こなしが選べます。
●キュート系
牡丹・藤・菊などのお花が鮮やかな色合いでふんだんに描かれた甘くて可愛い振袖。
●ハンサム系
モノトーンベースでお花とクジャクの羽根がかっこよく描かれた振袖。
差し色には紫を使用し、全体に粋でクールな印象です。
●ディズニー
スタジオアリスだけの、ディズニーキャラクター達にインスパイアされた振袖デザイン。
ミニーマウスをインスパイした振袖は、特徴である「大きなリボン」と「ドット」に
お花をあしらった大胆な柄。黒を取り入れた色使いで大人っぽくクールな印象に。
「眠れる森の美女」に登場するオーロラ姫をインスパイア。
オーロラ姫が着用するピンクのドレスに幼名であるローズからバラの花をふんだんにあしらっています。
「アナと雪の女王2」に出てくるアナとエルサの姿からインスパイされたデザイン。
お友達と一緒にペアコーディネートも楽しめますよ。
さらに、「ふりホ」は安心サポート付き。
・後払いシステムで安心
・感染予防対策も万全
・前撮り+着付け+ヘアセット(前撮時)がすべて付いてくる
・10ページ12カットのデータ付きアルバムで思い出が残る
・返却時クリーニング不要
と、万全のサポート体制で成人式の思い出づくりをお手伝いします。
振袖レンタルをお考えの方は、小物の準備やメンテナンスまですべてお任せできる「ふりホ」をぜひチェックしてみてください!
いかがでしたか?
もう成人式までのカウントダウンは始まっています。急いで準備を行って、万全の状態で素敵な成人を迎えてくださいね♪
スタジオアリスの「ふりホ」
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします