PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

先輩ママ100人に聞きました! 卒園の思い出作りでやって良かったこと。

2021.03.04本記事は公開日時点の内容に基づきます

いよいよ卒園シーズンがやってきました。
幼かった我が子が心と体を大きく成長させて巣立っていく「卒園」は特別な思い出作りをしたいもの。そこで、今回は全国の先輩ママたちに「やって良かった思い出作り」のアンケートを実施。先輩ママたちからステキなヒントをもらって、かけがえのない思い出をつくりましょう!

【調査概要】
調査期間:2021年02月06日〜02月09日
調査対象:小学校低学年以下のお子さまのいるママ・パパ
調査方法:インターネット調査

卒園の思い出として周りのお友達にプレゼントをしたことがありますか?

プレゼントを贈るか贈らないかは、概ね半々といったところ。
幼稚園のほとんどの子が同じ小学校に上がったりする場合は、特にプレゼントはあげないという意見が多く見られました。また、幼稚園によってはプレゼント交換が禁止されていることもあり、あげたくてもあげられないということも。

プレゼントを贈った人たちが、どんなものを贈っているかというと…

「小学校でも使えるタオルハンカチをプレゼントしました」
「こどもからの手紙と、折り紙と、えんぴつ」
「仲のいいお友達の好きなオリケシをプレゼントしました」

小学校に行ってからも使えるハンカチや文具などを贈る人が多数でした。
他にも多かったのが、手書きの手紙やアルバム。

「お友達と一緒に写っている写真をまとめて、ミニアルバムを贈りました」
「お手紙と色紙(いずれもこどもの手作り、写真も入れて)を贈りました」
「フォトブックを作りプレゼントしました」

最近ではデコアルバムやフォトブックが手軽に作れるので、楽しかった幼稚園の思い出をまとめてプレゼントとして贈るのも喜ばれそうですね。

やって良かった卒園の思い出づくりは?

コロナ禍が続くなか、できることにも限りがありますがそんな状況の中でも先輩ママたちは、様々な工夫で思い出を作っているようです。

●アルバム・DVD作り

お友達へのプレゼントでもありましたが、卒園式の記念写真を撮影するだけではなく、フォトブックやムービーを作る人が多く、今や定番となっているよう。

「保育園での日常を写真や動画に撮って、卒園式後に鑑賞会をしました。日々の思い出が甦って、こども達も親も涙でいっぱいでした」
「写真に残せるものは残してお友達にもお渡しする。数年ぶりにバッタリ会った時に覚えてくれていました」
「写真をたくさん撮ってムービーで流しました」
「入園から卒園までの生活を収めたDVD作成」

思い出深いシーンの数々をまとめるフォトブックやムービーは親子やお友達とのいい思い出になりますね!
ママさんたちが集まって作るのも楽しいと評判のようです。

●写真スタジオでの撮影

日常を撮影してきた写真をまとめるのもいいけれど、節目のこのタイミングで写真スタジオでの撮影を行う方も多いようです。

「みんなで記念写真」
「卒園式の衣装を着て、写真屋で卒園記念の写真を撮って貰いました。とてもいい記念になっています」
「仲良しのお友達数人で、写真館で写真を撮りました」

自分の制服での撮影はもちろん、日常ではなかなか着られないフォーマルな服装などを着て撮影できるのはスタジオならではの魅力。
特別な思い出づくりにピッタリですね♪

●近くの公園などにピクニック

まだまだ密は避けようと言われている昨今、大勢が集まってもホームパーティは難しいため、家族や少人数でのピクニックを行う人が増えています。

「コロナ禍なので近くの公園までピクニックへ行きました」
「保育園付近の公園や神社のお散歩」
「同じクラスのみんなでお弁当を持って公園でお花見をした」

手作りのお弁当を家族皆で食べるのも、大切な思い出のひとつ。
特に小学校にあがってしまうと、こどもは平日学校で忙しくなりますから、平日にゆっくりこどもと過ごすことも大切な思い出になりそうです。

この機会に祖父母にも写真を

卒園という節目の時期なので、お友達へのアルバム作成と同時に祖父母にもアルバムを作って渡す方が多いようです。

「一緒に写真を撮って、それを現像して渡しました」
「卒園記念の写真屋さんで撮った写真を現像し、額にいれてプレゼントしました」
「卒園式の写真を撮って画用紙やシールなどを使って飾り、贈りました」

このように、なかなか会えない場合でも、感謝の気持ちが伝わる贈り物というのは本当にうれしいものですよね!

スタジオアリスでは、「卒園卒業撮影キャンペーン」を実施中です。
お子さまの成長した姿を、思い出に残したい!というご家族にはおすすめです。

キャンペーン中は20,000円(税込)以上ご購入で、選べるフォトアイテムをプレゼント!
キャビネデザインフォント(ナチュラルフレーム)、もしくはスケジュールシート(カラフル or モーメント)のどちらかを選ぶことができます。
祖父母へのプレゼントにも最適ですよ。

スタジオアリスの入園入学・卒園卒業撮影>>

準備は早めに!先輩ママからのアドバイス

卒園の思い出づくりは、準備も大変ですが、こどもたちが喜んでくれると考えただけでワクワクしますね。でも忙しい毎日を縫って準備しないといけないので、先輩ママたちは早めに取り掛かっていた人が多いようです。

「1年前ぐらいから意見交換をしていました」
「年明けぐらいから。撮り溜めていた写真をアルバムにまとめ始めた」
「年長さんになった4月からはじめました」
「年長クラスの時、5月くらいから話し合いを始め、10月頃から本格的に準備を始めました」

また、複数のママたちが集まって行う時は意見のすりあわせも大切。

「みなさんが揉めないように色んな意見を取り入れる事がコツです」
「みなさん仕事をしていたので、お互いのスケジュールを調整したり、お休みを取って作業したりしたので、ランチを食べながら打ち合わせしたりしました。普段、こどもが居ると中々、外でランチできないので、ゆっくり打ち合わせできました」
「保護者同士協力しました。それぞれの意見があるので、お互いの意見をしっかり聞き、尊重しながら何事も勧めるように注意した方がよいと思います」
「一部の人に負担が集中しないように役割分担をしっかりしたほうがいいです。不満が残るやり方だと楽しい気持ちになれないので」

それぞれが楽しみながら準備することが、良い思い出づくりにつながりそうですね!
ぜひ参考にしてみてください!

いかがでしたか?

卒園時の思い出は、こどもにとっても一生の宝物になる大切なもの。先輩ママたちの意見を参考に、何年経っても思い出せるような素敵な思い出をぜひ作ってくださいね!

スタジオアリスの「卒園卒業撮影キャンペーン」

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\家族の思い出に!/

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\七五三の準備してる?/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS