PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

乗換案内、デリバリー、ヘルスケア、チラシなど…すべてLINEにおまかせ!

2020.06.01本記事は公開日時点の内容に基づきます

日々欠かせないコミュニケーションアプリLINE。LINEは、コミュニケーションをとる手段だけでなく、日々の生活に役立つ便利なサービスがあることをご存知ですか?
 
今回は「乗換案内」「デリバリー」「ヘルスケア」「チラシ」の4つの便利なサービスを紹介します!
 

到着時刻や場所をLINEで共有できる「ジョルダン乗換案内」

友だちと待ち合わせをする際、LINEで時間や場所を決めることって多いですよね。乗換案内のアプリを使って経路や到着時刻をスクショで送ったり、入力したりして伝えているという方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は外部のアプリを開かなくてもLINEだけで完結することができるんです。LINEのアプリ内で乗換の検索や到着時刻、場所をシェアできる「ジョルダン乗換案内」の使い方を早速ご紹介します。

LINEのホーム画面を開きます。友だちの下にある「サービス」の「すべて見る」をタップするとLINEのサービスが一覧で表示されます。アイコンの中からジョルダン乗換案内を選択しましょう。

乗換案内のページが表示されるので、出発地・到着地など、調べたい経路を入力して検索します。すると複数の経路や目的地までの所要時間、料金が表示されます。
経路の検索結果はLINEで友だちにシェアすることができるんです。シェアの方法は「そのままシェア」と「待ち合わせシェア」の2種類。

画像左側の「そのままシェア」はその名の通り、検索した経路をそのまま友だちにシェアすることができます。右側の「待ち合わせシェア」は、シェアした相手が出発地を入力でき、経路の再検索することができます。
目的や状況によって共有方法をうまく使い分けて、スムーズに待ち合わせができるようにしましょう♪

デリバリーは「LINEデリマ」で簡単注文!

ピザやお弁当、ファーストフードなどの外食メニューを指定のお届け先まで出前宅配してくれる「LINEデリマ」。全国約18500店舗から会員登録不要で、スマホを操作するだけで簡単に注文することができます。
また、LINEデリマを利用するとLINEポイントが貯まるんです♪ ポイントはLINEデリマのほか、ギフト券に交換するなど、いろんな事に使えちゃいます。
 
簡単に外食メニューを注文できるLINEデリマの使い方を紹介します!

まず、先ほどの乗換案内と同じようにサービス一覧を表示します。「旅行/グルメ」の中から「デリマ」をタップして、「LINEデリマ」のトップ画面を開きましょう。
ジャンルやレビュー評価などから、注文したいメニューを探したり、近隣エリアの店舗を検索したりできますよ。

お店を決めると配達可能なメニューが表示されるので、注文したい商品をタップ。個数を選択したらカートに追加しましょう。

ここでは小計と送料の合計金額の確認のほかに、商品や数量を確認・変更することができます。また、スクロールするとよく一緒に注文されている商品が表示されるので、気になる商品や注文し忘れたものがないかチェックすることもできますよ。商品が決まったら、「ご注文手続きへ」に進みます。
配送時間指定は「即時配送」と「時間指定」のどちらかを選択し、住所や支払い方法を入力します。支払い方法は、受け取りの際に支払う「代金引換」と注文時に決済できる「LINEペイ」、また「クレジットカード」での支払いが可能です。

これで注文は完了です!
お友だち登録をしていなくても、LINEデリマの公式アカウントから注文の詳細や配達目安時間が届きます。注文からしばらく待つと、お家に商品が届くので受け取りましょう!
自宅にいながらスマホで簡単に外食メニューを注文することができるので、デリバリーを利用する機会も増えそうですね。

スマホで医師に健康の悩みや不安を相談!「LINEヘルスケア」

新型コロナウイルスの流行もあり、軽い風邪の症状で病院に行くべきか悩んでいるという声が増えています。そんなときは「LINEヘルスケア」が便利です!
流行している新型コロナウイルスの相談をはじめ、小児科や産婦人科など幅広い分野のお医者さんが相談を無料で行ってくれます。相談はオンラインで24時間365日いつでも可能。匿名で相談をすることもできますよ。

まず、サービス一覧の「ライフスタイル」から「LINEヘルスケア」を選択し、友だちに追加するとメッセージが届くのでタップしてみましょう。

健康相談ができる医師リストが表示されます。チャット形式で医師に相談できる「いますぐ相談する(相談を予約する)」と、健康上の悩みや症状について詳しく知りたい方向けの「あとから回答をもらう」の2つがあり、シーンに合わせて選択することができます。
通常、相談には利用料金がかかりますが、現在は新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、無料相談期間が延長されているのでぜひ利用してみてください。相談可能な診療科は、新型コロナウイルス関連のほか内科・小児科・産婦人科・整形外科・皮膚科・耳鼻咽喉科です。健康に関する悩み、不安があるときはLINEで医師に相談してみましょう。

近隣店舗の商品情報をチェックするなら「LINEチラシ」

スーパーやドラッグストアなどのおトクな情報はいち早くチェックしたいですよね。「LINEチラシ」では近隣店舗の商品情報をデジタル配信しているんです!
「LINEチラシ」の使い方を紹介します。

サービス一覧の「ショッピング」の中から「LINEチラシ」を選択。スーパーやドラッグストア、家電量販店などたくさんのお店のチラシが掲載されています。位置情報を登録しておくと、近くのお店のチラシを自動で探してくれますよ。
左上の人型マークからマイページにとぶことができ、マイエリアの登録やお気に入りに入れた商品の確認ができます。目的のお店を見つけたらタップしましょう。

店舗のページに移動すると、営業時間や定休日、お店の場所などをチェックすることができます。スクロールすると、おすすめ商品が一覧で表示され、お買い物当日から数日後のおトクな情報まで知ることができます。

気になる商品を見つけたらタップしてみましょう。商品の詳細が表示され、カテゴリーや販売期間を教えてくれます。欲しい商品や気になる商品を見つけたら一番下の「お気に入りする」をタップ。
マイページの買い物リストを見ながらお買い物をすれば、買い忘れもなくなりそうですよね。また、よく行くお店は「マイショップ」登録もできますよ。

いかがでしたか?

LINEのアプリひとつで利用できるとっても便利なサービスをご紹介しました。どれも日常生活に役立つものばかりなので、ぜひ利用してみてくださいね。

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\家族の思い出に!/

こちらもおすすめ

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\夏♪こどもと過ごすコツ/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS