PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

こどもの成長を残す育児日記をつけるなら手書きとスマホどっちがオススメ?

2020.06.10本記事は公開日時点の内容に基づきます

こどもが毎日すくすくと成長していく様子は、きちんと残しておきたいですよね。初めて喋った言葉、離乳食、健康状態など、些細なことでも後で見直すと大切な思い出になるはず。そこでおすすめなのが、育児日記です。イラストが描けるなど自由なアレンジができる手書きも楽しいし、最近は便利機能がたくさんついた育児日記アプリもたくさんあります。それぞれの良いところなどをまとめてみました。

妊娠中~12歳までOKな母子手帳兼用手帳

0歳児はウィークリーで日々の記録、1~3歳は毎月1ページ、4~12歳は毎年1ページと年齢に応じて書くスペースなども変わっていく12年使える母子手帳。エコー写真や手形なども一緒に残しておけるので便利です。

フリースタイルでイラストも一緒に

専用の育児手帳でなくても、普通の手帳を育児用にアレンジするのも楽しい!お出かけした場所のチケットを貼ったり、こどもが好きになったキャラクターのイラストを描いたり、かわいいマスキングテープでデコレーションをしたりと、自分らしさを出せるのも手書きの良いところですね。こどもの寝かしつけが終わったら、お茶を入れて、手帳を書く時間にするなど、書くタイミングを決めておくのが長続きする秘訣です。

授乳タイマー付き!先輩ママにも相談できる「べビレポ」

初めての育児で心配事がたくさん!と、いう方におすすめしたい育児アプリが「べビレポ」。
育児記録や写真付き日記といった機能はもちろん、夫婦で共有して一緒に記録をつけることもできるんです。

授乳や離乳食など項目ごとに日時と量を記録することができます。記録したデータは、家族共有も可能。こどもがどれくらい寝たかがわかる睡眠データや、授乳の時間を教えてくれるタイマー機能もあります。

赤ちゃんの写真を一日一枚ずつ記録する写真日記や、身長・体重を入力してグラフ表示で成長の記録をつけることもできます。シンプルかつ一目で成長が分かるのもうれしいですよね。
また育児に関するお悩みは、アプリ利用者のママが回答してくれるのも助かりますね。
 
iPhone>>
Android>>

お世話の記録から生活リズムがつかめる「授乳ノート」

育児日記の基本的な機能に加えて、授乳記録がとっても細かく記録できるのが特徴。左右のどちらで授乳したか、ミルクの量や時間なども記録できるので、飲み具合が気になるとき、混合で育てている場合にもお役立ち。

お世話の記録は時系列に表示されて、共有も可能。1週間ほど記録をつければ、このタイミングで眠たくなる、この時間帯はしっかりミルクを飲むなど、好みや生活リズムがつかみやすくなるはず! できたよ!では、アプリで記録したデータを元に1回目の授乳などを記念日として登録する自動記録と、こどもの成長に合わせて初めての家族写真やお散歩デビューなどを手動で記録する機能があります。
こどもの写真とコメントを添えて記録できるので、こどもの成長を振り返る思い出にもなります。
 
iPhone>>
Android>>

操作が簡単!PDF化ができて、紙としても残せる「ぴよログ」

育児アプリの中でも評価が高いのが「ぴよログ」です。授乳タイマー機能やまとめ機能など豊富な機能を備えているだけでなく、デザインも見やすく操作も簡単。夫婦で共有もできるんです。

母乳・ミルク・搾母乳・離乳食・おやつ・うんち・おしっこ・睡眠などを記録でき、1日の育児日記を写真付きで書き込むこともできます。また授乳に便利なタイマー機能も付いているんです。

さらに設定からPDFを作成することができ、データを印刷して残しておくことも。他のアプリにも入っている機能が多いのですが、これらを全部網羅した育児アプリは意外とないものなので、使い勝手の良さが人気の秘密です。
 
iPhone>>
Android>>

育児アプリの良いところは、記録を自動でグラフ化してくれたり、まとめてくれたりするところ。あと、手書きと違ってたくさん撮った写真を残せられるのもポイントですよね。毎日同じ時間に写真を撮って、日々の成長を見直したりできるのもアプリのメリット。時間を取らないので、夕食のレシピを調べるついでなど、ささっと入力できるのもいいですね。

「グロースナップ」でお子さまの写真を記録

スマホで撮影したお子さまの写真を思い出ごとにデコレーションして残せるアプリ「グロースナップ」を使って成長日記を記録することができるんです。

成長や日常のテーマ、四季折々のイベントなど、1200種類を超えるデザインが揃っていて、写真を入れるだけで作品を作れちゃうんです。きっとお好みのデザインが見つかるはずです。
カテゴリーからお子さまの成長や年齢に合ったテーマを一覧で見ることができるのも便利でうれしいですよね。

作った作品は、「GSカレンダー」(120円)にして、大切なおじいちゃん、おばあちゃんに送りませんか? こちらはポストカード仕様になっていて、一度に3箇所まで送ることができます。また相手に合わせてメッセージを添えられるのもうれしいですよね。
「GSカレンダー」専用スタンドの用意もあるので、インテリアとしてお部屋に飾るのもオススメです♪

また、とっても高品質な写真プリント(L版)が、毎日10枚まで無料(送料別)で印刷できるんです。この機会にスマホで撮影したままになっているお子さまの写真をプリントして手元に残しておきませんか?
写真プリント(L版)は、5枚まで「GSカレンダー」と一緒に送ることもできますよ。
※「GSカレンダー」に同封する場合は写真プリント1枚につき15円かかります。
 
またその他にもカレンダーやコンパクトサイズのGSカード、お部屋に飾れるGSパネルなども作れるので、遠くで暮らすおじいちゃん・おばあちゃんへのプレゼントにもオススメです。

グロースナップ>>

iPhone>>
Android>>

手書きもアプリも毎日続けることが大事です!

いかがでしたか?手書きかアプリか、育児日記をどちらにするか迷ったら、自分がより続けられそうな方を選んでくださいね。SNSが大好き、写真を撮るのも大好きならアプリが便利ですし、慌ただしい日常の中で、少しでもいいから自分と向き合う時間を作りたいと思う方なら手書きが良さそう。どちらの育児日記でも、後から見返せば家族にとって大切な思い出になるはずです!

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\家族の思い出に!/

こちらもおすすめ

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\夏♪こどもと過ごすコツ/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS