子どもたちと春を感じる”春遊び”♪季節を楽しむ歌やアクティビティはコレ!
2024.04.05本記事は公開日時点の内容に基づきます
寒い冬が終わり、ぽかぽかと気持ちいい季節になってきました。春は1年の中でも過ごしやすい気候で、外遊びやお散歩もゆっくりと楽しむことができる季節です。
そんな春には、季節を感じながら子どもたちと一緒に楽しむ遊びを取り入れてみませんか?
今回は、春ならではのアクティビティや外遊びのアイデアとともに、室内でも春を楽しめる歌や制作遊びをご紹介します!
外へお出かけ!五感を使って春を感じてみよう
春は草花の鮮やかな色やにおい、あたたかな日の光や風の音など、身近な場面でさまざまな気付きを得ることができる季節。ぜひ外に出て春の自然を堪能してみましょう!まずは、子どもたちと一緒に取り組める春ならではのアクティビティや外遊びのアイデアをご紹介します♪
〇潮干狩り
春におすすめの自然遊びのひとつが潮干狩り。自分で採った貝を持ち帰れるだけでなく、砂の中からいろいろな生き物を見つけたり、砂浜で遊んだり、子どもたちにとって楽しいことがたくさん!
また、熊手とバケツがあれば簡単に楽しむことができるのも魅力。ほかにもクーラーボックスなどがあれば、採った貝を新鮮に持ち帰ることができて便利です。道具をレンタルできるところもありますが、特にバケツは道具をまとめて入れるなど何かと役立つことが多いので、自宅にある場合は持参することをおすすめします。
潮干狩りはシーズンや場所が限られているので、事前に場所をしっかりとチェックしておくことが大切です。また、近年は4月や5月でも気温が高くなることも多いため、日焼け・熱中症対策も欠かせません。楽しく潮干狩りをするためにも、日焼け止めや帽子、飲み物などは忘れずに準備しましょう。
〇春の草花さがし
暖かい気候になると、草花が次々と顔をのぞかせます。公園や植え込みだけでなく、アスファルトの隙間など意外なところで植物を見つけられることも。お散歩に出かけた際は、日中の暖かな陽ざしのもとで一緒に草花探しをしてみてはいかがでしょうか?
春の代表的な植物として、
・チューリップ
・ナズナ
・タンポポ
・シロツメクサ(クローバー)
などが挙げられます。特にタンポポは、道端や堤防で見つけることができる身近な草花です。黄色い花がかわいいだけでなく、優しく息をふきかけて綿毛がふわっとパラシュートのように飛んでいく様子は、子どもたちにとっても不思議で魅力的に感じることでしょう。
シロツメクサは群生していることが多いので、四葉のクローバー探しをしたり、お花を摘んでシロツメクサの冠をつくったりするのもおすすめです♪
〇春の昆虫を見つけよう
昆虫探しも、子どもたちが自然に触れる遊びとしておすすめです。生き物に直接触れたり観察したりすることは、子どもたちの興味や関心を刺激し、想像力を豊かに育ててくれます。
「春の昆虫」と聞いて一番に思いつくのがチョウチョ。草花が多く咲いている場所であれば見つけやすいでしょう。小さくてかわいいシジミチョウや真っ白のモンシロチョウ、黄色いモンキチョウなど、街中の公園でもさまざまな種類のチョウを見つけることができます。アゲハチョウなどの大きなチョウは見た目も美しく、見つけただけでうれしい気持ちになりそうですね♪
また、テントウムシも春の代表的な昆虫の一つです。上を目指して登り飛び立つ習性があるので、テントウムシを見つけたら指に乗せて観察してみるのもおすすめです!
室内でも春を楽しもう!歌や制作遊び
〇春の歌遊び
子どもたちと気軽に楽しめる歌遊びにも、春ならではの歌を取り入れてみてはいかがでしょうか。まだ歌が上手に歌えない年齢であれば、歌を歌ってあげながら一緒に体を揺らしてリズムを楽しむこともおすすめです。
・チューリップ
「さいた さいた チューリップのはなが♪」でおなじみのチューリップの歌。公園や保育園でも春によく目にするチューリップは、色とりどりで子どもたちも大好きな花です。鮮やかに咲くチューリップの様子を思い浮かべながら、一緒に歌って楽しんでみましょう。
・ぶん ぶん ぶん
「ぶんぶんぶん はちがとぶ♪」。音とリズムが歌いやすく、子どもたちからも幅広く親しまれています。蜂がぶんぶんと飛ぶ様子をまねて、手遊び歌でも楽しめます。
〇折り紙遊び
室内での制作遊びには、誰でも簡単にできて楽しめるチューリップの折り紙がおすすめです。いろいろな色の折り紙を用意して、何色の花が咲いたかな?と声掛けをしながら一緒に色を選ぶのもよいですね♪
【作り方】
1、 対角線で三角に2回折り、縦・横に十字の折り目をつけてひらきます。
2、 1回だけ三角に折ります。
3、 両端を中心から持ち上げるように斜め上に折って出来上がり!
折り紙のチューリップは、台紙にのりづけしてお絵描き遊びの一部にするのもおすすめです。完成したら、部屋に飾って楽しみましょう♪
春をしっかり楽しむために…守りたい注意点
待ちに待った春。子どもたちにとってたくさんの楽しみがありますが、昼夜の寒暖差などで体調を崩しやすい季節でもあります。外出の際は上着やベスト、帽子などを準備して調整できるようにしておくことをおすすめします。子どもたちの顔色や汗に気をつけて、体調をこまめに確認してあげることも大切です。
ほかにも、道端の草花を探す際は周囲の交通状況に十分注意する、生き物と触れ合った後は必ず手を洗うなど、外遊びの際には大人の方が十分に注意してあげてください。
いかがでしたか?
春の訪れを楽しむアクティビティや室内遊びをご紹介しました。季節の変化は五感を通じて感性を刺激し、子どもたちにも多くの感動や発見を与えてくれます。この季節ならではの楽しみを、普段の遊びの中にぜひ取り入れてみてくださいね。
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします