今年のGWは最大10連休!お子さまと過ごすアイディア5選♪
2024.04.23本記事は公開日時点の内容に基づきます
春のあたたかな気候を感じられるようになった4月。年度のはじまりということもあって、忙しい日々を過ごされたママパパも多いのではないでしょうか。
家族団らんの時間を設けたり、気分をリフレッシュしたりするために、ゴールデンウィークの過ごし方は事前に考えておきたいですよね♪
なんと2024年ゴールデンウィークは、最大で10連休!
色んな場所に出かけたり、お家でゆっくりしたり・・・。
この記事では、ゴールデンウィークのおすすめの過ごし方を紹介していきます!
家族一緒に楽しもう!ゴールデンウィークの過ごし方アイディア5選!
~アウトドア編~
ゴールデンウィークの時期は、過ごしやすい気温でアウトドアにぴったり。
自然を楽しめる場所で子どもと一緒に遊んだり、いろんな体験をしたりするのはどうでしょうか?
〇観光地やテーマパークへ行ってみる
普段は気軽に行ける距離にない観光地・テーマパークも、大型連休だと時間がとりやすいのでおすすめです。旅行で大はしゃぎした後の疲れを癒す時間があるのも大型連休だからこそ。
平日や、普段の休日に比べて人の数は多いことが予想されますが、思い切って大人気の観光地・テーマパークに行ってみるのも良い思い出になるかもしれませんよ。
〇キャンプ/グランピングで自然を楽しむ
日常生活とは少し離れてリフレッシュしたい方におすすめなのがキャンプ・グランピングなどで自然を楽しむ過ごし方。デジタルデトックス、なんて言葉もありますが、スマホやテレビから離れた時間を過ごせるのも特徴です。
日帰りでバーベキューなどを楽しんでも良いですし、宿泊をして夜はお子さまと一緒に星を楽しむのも素敵ですね♪
広い場所も多いため、子どもたちものびのびと遊ぶことができますよ。
〇いちご狩りなどの体験型アクティビティに参加する
ゴールデンウィークは、様々な地域で多種多様なイベントが企画されていることが多いです。中でもおすすめなのが、いちご狩りや潮干狩り、農業体験など、実際に体験を行うことができるアクティビティ。
地域を盛り上げながら貴重な経験ができるので、興味があるアクティビティがあればぜひ体験してみてくださいね!
~インドア編~
〇映画鑑賞
ゴールデンウィークにはお子さま向けのアニメ映画が公開されることが多いです。お子さまが好きな映画があれば、映画館に足を運んでみるのも良いですね!シリーズ作品の場合は、過去作をお家で鑑賞する日などをつくると更に楽しめるかも◎
映画館でなくても、お子さまが好きそうな映画や、ママパパがお子さまに見てほしいと思っている作品をお家でゆっくりみるのもリラックスできるのでおすすめです。
〇トランプやボードゲームであそぶ
お家にトランプやボードゲームなどがおいてあっても、意外と家族で遊ぶ機会は少ない、というご家庭も多いのではないでしょうか。普通の休日だと、なかなか家族みんなとお家で遊ぶきっかけがありませんよね。
ゴールデンウィークだからこそ、という理由で家族みんなで遊べるゲームをするのはとてもおすすめです。お菓子を食べながらゲームをしたり、ちょっとした景品を用意したり・・・素敵な思い出になるはずですよ♪
ゴールデンウィークの過ごし方はどうやって決める?気を付けておくことは?
いろいろな過ごし方を紹介しましたが、気を付けておきたいのは「お子さまの希望も取り入れる」ということです。
せっかくの大型連休ということもあり、ママパパが張り切ってしまって全ての日程の過ごし方を決めてしまう、ということもありますよね。ですが、もしかしたらお子さまにも行きたい場所、見たいもの、食べたいものなどがあるかも。
ゴールデンウィークの計画を立てる前に、一度お子さまにどのような過ごし方をしたいか、希望はあるかどうかを確認しておくと、家族全員にとって素敵なプランが立てられますよ♪
余裕があれば、旅行の行先の計画などもお子さまと一緒に考えたり、旅行などに行く場合は旅行のしおりなどを一緒に作成しても楽しいかもしれませんね。
また、5月とはいえ日差しが強いことが予想されます。熱中症や日焼けには気を付けて、水分補給をたくさんしましょう。
予定の詰めすぎも、体調を崩しやすくなってしまいます。なるべく普段と生活リズムは変えないようにして、無理のない範囲で大型連休を楽しみましょう!
いかがでしたか?
最大10連休のゴールデンウィーク。過ごし方を考えるだけでわくわくしてしまいますね。
家族と一緒に遠出したり、イベントに参加したり、お家で遊んだり・・・いろんな過ごし方がありますが、どれも意外と貴重な機会です。
1年を通しても数度しかない大型連休ですので、普段の疲れをしっかりと癒しながらも、楽しんで過ごしましょう♪
<スタジオアリス編集部>
お誕生日や七五三、お祝いなど、暮らしの中にある、さまざまなライフイベントに関する情報を発信しています。
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします