100円ショップでも買えるなんて♪ スマホ写真が楽しくなる「クリップレンズ」の使い方
更新日:2018.03.13
スマートフォンのカメラに付けて、ちょっぴりおもしろい撮影ができる「クリップレンズ」。今や、100円ショップでも購入できるようになって、より身近になりましたよね!
約180度の範囲を撮影できる「魚眼レンズ」、近い距離のものを撮影できる「マクロレンズ」、広い範囲を写真に収めることができる「広角レンズ」など、レンズによって用途や撮影できる写真はさまざま。そんなクリップレンズ(セルカレンズ)で撮影できるスマホ写真の世界を見てみましょう♪
使い方いろいろ♪100円ショップでも買えるようになった「クリップレンズ」
「魚眼」「広角」「マクロ」の3点セットが主流だった「クリップレンズ」ですが、「望遠」や「カレイドスコープ(万華鏡)」「スターキング」などを含めた5点セット、9点セットなども登場しています。
また、「魚眼」「広角」「マクロ」レンズなどは、100円ショップでも単品購入できるようになりました。
クリップレンズの使い方もいろいろで、景色やお花、ペットを撮影する人も多いですが、「広角レンズ」をインカメラに付けて自撮りに使う人も増えています。
「広角レンズ」は広い範囲を収めることができるので、お友達や家族と撮影するときに便利。自撮り棒の代わりに使用する人も多く、クリップレンズのことを「セルカレンズ」「自撮りレンズ」と呼ぶ人も増えているようです。
では、実際に「クリップレンズ」を使うとどんな写真が撮影できるのか、見てみましょう。
スマホでも広い範囲を撮影できる「広角レンズ」
こちらは、「広角レンズ」(写真上)と「通常のスマホ撮影」(写真下)を比較している投稿です。とってもわかりやすいですよね。
同じ場所から撮影しても「広角レンズ」の場合は広い範囲を撮影できるので、まったく印象の違う写真になります。
ミクロの世界を写し出してくれる「マクロレンズ」
通常のスマホカメラではできない接写を実現してくれる「マクロレンズ」。
「マクロレンズ」を使えば、こんなに美しい雪の結晶を撮影できるんですね♪
水滴がついたつぼみの写真、とってもキレイですね。うまくピントを合わせれば、例えば葉っぱの葉脈や葉毛など細かい部分も撮影できるので、お子さんの勉強や自由研究などにも使えるかもしれませんよ。
表情も世界も変わる!「魚眼レンズ」
ネコちゃんのお鼻が大きく写ってカワイイですよね。「魚眼レンズ」を使えばネコちゃん、ワンちゃんの“デカ鼻写真”が簡単に撮影できます。被写体との距離を近づければ、よりデカ鼻になります。
木々やビルに囲まれた場所で、空を撮影してみると360度カメラのような写真が撮影できます。
「魚眼レンズ」は撮影するものによって写真の雰囲気が変わるので、いろいろ試してみましょう!
まだあるおもしろレンズ!「カレイドスコープ」「スターキング」
9点セットのクリップレンズには、「カレイドスコープ(万華鏡)」(左)や、光がキラリと輝く「スターキング」(右)などもあります。
こちらは、1つの電球を「カレイドスコープ」レンズで撮影したもの。電球が6つに見えますよね。光っているものやカラフルなものを撮影すると万華鏡のようにキレイな写真が撮影できます。
こちらのイルミネーションを「スターキング」レンズで撮影すると
こんなにキラーンと光り輝く写真に。イルミネーションやろうそくの火など、小さい光がたくさんあるものの方が効果を発揮しますよ!
いかがでしたか?
レンズの種類によって、いろいろと楽しみ方が増える「クリップレンズ(セルカレンズ)」。
Instagram(インスタグラム)におもしろい写真をアップしてみたい、子どもたちが喜ぶ写真をスマホで撮りたいという人にはぴったりなので、ぜひ「クリップレンズ」にチャレンジしてみてください♪
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします
<スタジオアリス編集部>
お誕生日や七五三、お祝いなど、暮らしの中にある、さまざまなライフイベントに関する情報を発信しています。