ちょっとしたお礼にも使える! 「LINEギフト」「giftee」「cotoco」などスマホからお届けできるプチギフト
2021.09.21本記事は公開日時点の内容に基づきます
保育園のお迎えを代わってもらったり、おすそわけをいただいたりと、ちょっとした親切をしてもらった時は、感謝の気持ちを贈りたくなりますよね。誕生日や出産祝いなど、おめでとうの気持ちを伝える時も、素敵なプレゼントを一緒に添えれば、もっと相手に喜んでもらえるでしょう。
でも、相手の趣味がわからなかったり、逆に相手に気を使わせてしまったりと、贈り物ってよくよく考えると難しいもの…。そんな時の強い味方になってくれるのが、「LINEギフト」や「giftee」といったスマホでお届けできるプチギフト。どんなものがあるのか、さっそくチェックしましょう!
シーン別だから探しやすい「LINEギフト」
相手の住所を知らなくても、LINEで友だちになっていれば贈り物を届けることができる「LINEギフト」。
LINEの「ウォレット」の中に、「LINEギフト」はあります。
コンビニのコーヒーやドーナツなど数百円の手軽なものから、高級肉など立派なギフトまでそろっているのが魅力です。
ギフトの送付方法は、LINEでeチケットとして送ったり、受け取り側が通知を受けた後に住所を入力するパターンがあります。
どんなギフトを送ったらいいのか迷う場合は、シーン別で探すことも可能。「ちょっとしたお礼」や女性と男性で分かれた「誕生日祝い」、他にも「出産祝い」「引越し祝い」「昇進祝い」などシーン別にアイテムがピックアップされているので、選びやすいのもポイントです。キッズ向けアイテムも充実していますよ。
自分が欲しいものを登録している友だちがいると、「友だちのほしいもの」に表示されるので、そこから選ぶことも可能です。
「LINEギフト」のおすすめギフトは?
ママ友への感謝の気持ちを伝えるなら、スイーツなどの甘い物がオススメです。価格帯もリーズナブルなため、貰った方も気を遣わなくて済みますよ。
出産祝いや、育児でちょっと疲れたママに贈りたいのが「夜泣き対策用のアロマオイル」。
しんどい気持ちをわかってくれている人がいると、育児もがんばれるはず。香りで癒やしてあげたいですね。
お酒好きには、メッセージを添えたアルコールの商品もいいですね。
遊び心のあるアイテムも充実しているので選ぶのもきっと楽しいはず♪
オシャレに興味がある人や好みがわかっている人には、アクセサリーのプレゼントもあります。
特に子育て中だと、買い物に行ってもゆっくり自分のものをチェックできないから、「好きそうかなと思って」とメッセージを添えてプレゼントすると喜んでもらえるはず。ピアスやイヤリングは抱っこ時期が終わったママにも喜ばれるアイテムです。
ギフトチケット充実の「giftee」
カジュアルギフトサービス「giftee」の魅力は、カフェやコンビニなど、お店で受け取るギフトが中心にそろっていること。
お仕事お疲れさまという思いを込めてコンビニコーヒー、待ち合わせに遅れそうな時にカフェのドリンクチケットを贈って、それを使って待っていてもらうなど、日常のワンシーンで使えるのが便利です。貰う方がアプリを使っていなくても受け取れるのもうれしいポイントです。
「giftee」ならこんなものも贈れます!
自動販売機のジュース1本からプレゼントができるんですよ。公園遊びをしているときなどに、ママ友がこどもにお茶を買ってくれたけど小銭がなくて払えない・・・なんてシーンもよくありますが、そんなときは「この間、立て替えてもらった分」とドリンクチケットを贈るとスマートです。
抱っこで肩や腕が疲れている人には、こんなマッサージチケットも。「こどもは預かっておいてあげるから、ちょっとだけリラックスしておいで」なんてメッセージと共に贈られたら感激しちゃいます。
興味はあるけど試したことがない人も多い家事代行サービスもあります。
掃除や料理など、数時間だけでもプロにお願いすれば、自分の自由な時間やお子さまとの遊び時間がしっかり確保できるので上手に活用していきたいですよね。
連絡先を知っていれば届けられる「cotoco」
ソーシャルギフトサービスの「cotoco」は、100円(税込)からギフトを届けられるサービスです。様々なブランドから選べるので、きっと贈りたい物が見つかりますよ。
「cotoco」はメールアドレスやLINEなどの連絡先を知っていれば使える!
贈りたいギフトが見つかったら、相手にはチケットのURLを送ります。メールアドレスやLINE、Facebookのアカウントを知っていれば、PCやスマホで思い立ったらすぐに送信できるんです。相手がアプリを使っていなくても届けられるのもうれしいポイント。
シーンや季節に合わせて選べるカードもあり、デジタルでも気持ちのこもったプレゼントにすることができます。
また、会員登録するとギフトが当たったり、ポイントバックがもらえたり、オフチケットをもらえたりします。アプリだけでなくブラウザからもサービスの使用が可能です。
アプリを活用して、贈り物名人を目指したい!
スマホからギフトを贈れるサービスは、今後も増えていきそうです。
感謝の気持ちやおめでとうの気持ちをさりげなく、スマートに伝えられるってすてきですよね。ぜひ使い方をマスターして、贈り物名人になってみてください!
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします