PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

プチプラでもできる!100均知育でこどもの可能性を広げよう

更新日:2021.07.16

こどもの成長をもっと後押ししたい!と知育を考えるママパパは多いかと思います。
最近、教材を買うのではなく、100均一のアイテムを組み合わせてオリジナルの知育おもちゃを作っているママパパが急増中♪
 
今回は、100均一のアイテムで、どんな知育おもちゃが作れるのかいくつか紹介しますのでぜひ参考にしてみてください。

シールがあればできる!簡単知育おもちゃ

紙とシールを組み合わせて、シール貼りのおもちゃを作りましょう!

丸の形と同じ色をしたシールを貼っていったり、

見本を見ながら、同じ位置に丸シールを貼ったりと、工夫次第で色んな遊び方ができますよ。一本線を引いて、はみ出さないようにシールを並べるなど、遊び方を考えてみましょう!

シールを変えてオリジナルの絵あわせ&文字合わせボード

磁石がくっつくホワイトボート、マグネット、動物やアルファベットのシールを使えば、絵あわせ&文字合わせボードが完成します。

 シールをマグネットとホワイトボードに貼ればできあがり!

シールはこどもの成長に合わせて、こどもが興味を持つものにすれば、長く遊べます。文字シールを使う場合は、単語を作ってみるのもオススメですよ♪

指先が鍛えられる色合わせのおもちゃ

紙コップと厚紙、そしてカラフルな洗濯バサミを用意して、指先が鍛えられる色合わせのおもちゃを作ってみましょう!

紙コップと厚紙に、洗濯バサミと同じ色の丸を書けば、すぐに遊べちゃいます。洗濯バサミの他にも、クリップでもOK。小さい洗濯バサミやクリップにすれば難易度もアップします。

トングや箸を使って、指先の発達を促す!

カラーボール、紙コップなどの入れ物、箸やトングの組み合わせで、指先の発達を促すおもちゃが作れます。

カラーボールを紙コップに入れて、もうひとつの紙コップにカラーボールを移していって、遊びましょう。最初は指で、次はスプーンを使って、その次はトングで、最後にお箸でとシンプルながら、長く使えます。

組み合わせ次第で難易度アップ!棒通しのおもちゃ

お皿立てやいらなくなったラップの芯とゴムの組み合わせで、棒通しのおもちゃをつくってみましょう。

小さめのパーツや柔らかい素材にすれば、棒に通すのも難しくなっていきますよ。

光と色を楽しむ知育おもちゃ!

最後に紹介するのは、カラーセロファンと厚紙を使った光と色を楽しむおもちゃです。

厚紙に切ったカラーセロファンを貼れば完成。形はなんでもOKです。

色と色を組み合わせて、どんな色ができあがるのか実験してみたり、

光にあてて、色遊びをしてみたりと遊び方の幅が広いこのおもちゃ。
外に持ち出して、サングラスのように使い、色の変わる世界を楽しむのもおもしろいですよ♪

いかがでしたか?

100均アイテムもちょっとの工夫で、オリジナルの知育おもちゃに大変身。こどもの興味をくすぐる知育おもちゃで、お子さまの可能性を広げてみてはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

記事監修者
<スタジオアリス編集部>
お誕生日や七五三、お祝いなど、暮らしの中にある、さまざまなライフイベントに関する情報を発信しています。

こちらもおすすめ

関連記事

スタジオアリス撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

RANKING

ランキング一覧

\こどもと一緒に楽しもう/

\こどもと一緒に楽しもう/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS