PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

#おうちで見よう【動物園、美術館】知育になるおもしろ配信

更新日:2020.06.17

おうち時間を少しでも楽しめるようにと、動物園や美術館などで園内の動物たちの様子をライブ配信や、美術品を解説付きで鑑賞できる動画の配信が増えています。自宅で過ごしながらお出かけ気分が味わえるとあって、こどもはもちろん大人にも人気なんだとか。
さっそく、ライブ配信を行っている動物園、美術館をご紹介します。

自宅が動物園に!動物たちの暮らしを配信

お家にいながら動物たちの様子をリアルタイムで見ることができる動物園のライブ配信。ペンギン目線の動画や、赤ちゃんチーターの見守り配信などさまざまな動物たちの姿を楽しめますよ。

24時間動物たちの様子が楽しめる「Live Zoo in あさひやま」

北海道にある旭山動物園では、ペンギンやあざらし、チンパンジーの様子を24時間視聴できます。動物目線カメラ、定点・追尾カメラ、高感度・暗視カメラから配信を行っているんです。なかでも国内初と話題の動物目線カメラはペンギンに装着した超小型カメラは、なかなか見ることができない目線で動物の行動を楽しむことができますよ。
サポーター登録・350円(税抜)をすれば、全てのカメラを視聴できますよ。サポーター非登録でも一部カメラの視聴可能です。
 
Live Zoo in あさひやま>>

「西山動物園」のかわいいレッサーパンダが見られる

国内で有数のレッサーパンダの繁殖数を誇る鯖江市西山動物園。レッサーパンダ舎の屋内と屋外の両展示場にカメラを設置。午前9時から午後4時30分まで毎日見ることができ、かわいいレッサーパンダたちに癒されますよ。
 
鯖江市西山動物園レッサーパンダライブカメラ>>

サルとの触れ合いを楽しめる淡路島モンキーセンター

約300匹の野生のニホンザルが暮らす淡路島モンキーセンターに設置された野生ザル・淡路島群ボスが見えるライブカメラ。サルたちがのびのびと自由に暮らす様子を楽しめます。24時間無料で公開されていますが、夜間は真っ暗になるため、ほとんど見ることができません。また同じ映像を見ている人とチャットをすることができます。
 
淡路島モンキーセンター>>

チーターの赤ちゃんの成長を見守ろう

姫路セントラルパークでは、今年3月に生まれたばかりのチーターの赤ちゃんの見守りライブ配信をスタート。チーターの赤ちゃんの愛らしい写真や、一人遊び中の映像なども配信されています。また飼育員さんがミルクをあげたり、走るチーターの赤ちゃんの様子が見られたりするインスタライブも毎日13-14時ごろに配信しているのでチェックしてみてくださいね。
 
姫路セントラルパーク>>
姫路セントラルパーク Instagram>>

みんなが大好きなパンダのVRライブ

和歌山・アドベンチャーワールドでは、ジャイアントパンダの様子をVRライブで配信しています。スマートフォンとVRゴーグルがあれば、お家にいながら360度の動画でパンダの暮らしが楽しめちゃいます。ライブ配信時間は事前に告知されるので要チェック!他にも自宅で動物を学べるオンラインのミライSmile教室を開設。飼育スタッフや獣医による配信のアーカイブを見ることもできますよ。
 
アドベンチャーワールド ジャイアントパンダファミリーVRライブ>>
アドベンチャーワールド YouTube>>

美術品がいつでも楽しめるお家で美術鑑賞

全国で美術館などの休館が相次ぎ、展示会など中止になってしまった作品などを配信。おうちで手軽に美術鑑賞ができるとあって、注目を集めているんです。

国立科学博物館の中を大冒険!

自宅にいながら国立科学博物館の常設展示の全フロアを体験!VRゴーグルをつければ、360度VRの世界で、展示品を見て回ることができるんです。3Dビュー映像はPCやスマートフォンで見ることができるので、いつでも国立科学博物館を楽しめますよ。
また国立科学博物館の研究者が展示をさらにもっと深く知るためのポイントを解説している動画も配信中。美術の歴史やアートの勉強にもなりそうです。
 
国立科学博物館 おうちで体験!かはくVR>>
国立科学博物館 YouTube>>

岡本太郎の世界をバーチャルで

川崎市岡本太郎美術館ではバーチャルミュージアムをオープン。展示室を高画質画像で撮影し、パソコン、スマートフォンから3Dビュー、VR映像を楽しむことができます。企画展「音と造形のレゾナンス-バシェ音響彫刻と岡本太郎の共振」だけでなく、常設展示室、エントランスなど美術館全体の様子も公開しています。
さらにこれまで実施してきたワークショップなどから、こどもも大人も気軽に楽しめるアイデアをまとめたコンテンツ「どこでもTAROアトリエ」も。ぜひ親子で岡本太郎の絵画の塗り絵や作品を作ってみてくださいね。
 
川崎市岡本太郎美術館 バーチャルミュージアム>>

4つのメニューから楽しむ美術館

2002年に開館したポーラ美術館では「#おうちでポーラ美術館」と題し、約30のコンテンツを「みる」「よむ」「つくる」「ポーラ美術館を知る」の4つに分けて紹介。
「みる」では、「モディリアーニを探して」展、「紙片の宇宙ーシャガール、マティス、ミロ、ダリの挿絵本」展など、お家で展覧会の作品を動画で学ぶことができます。
一方、「つくる」は、クロード・モネの「睡蓮の池」をはじめ、全6作品のぬり絵をダウンロードすることができるんです。ぜひ親子で塗り絵にチャレンジして、出来上がった作品はハッシュタグをつけて投稿してみてくださいね。
 
ポーラ美術館>>

いかがでしたか?

今回はスマホやタブレットから配信で楽しむ動物園や美術館をご紹介しました。動物たちの暮らしを知ることができたり、絵画のぬり絵にチャレンジできたりと、お家にいながら十分に楽しめる内容になっていること間違いなしですよ。

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

記事監修者
<スタジオアリス編集部>
お誕生日や七五三、お祝いなど、暮らしの中にある、さまざまなライフイベントに関する情報を発信しています。

こちらもおすすめ

関連記事

スタジオアリス撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

RANKING

ランキング一覧

\こどもと一緒に楽しもう/

\こどもと一緒に楽しもう/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS