PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

お年玉ってどうしてる?こどもにお金の大切さを伝えよう!

更新日:2024.01.23

お正月といえばお年玉!と楽しみにしているお子さまも多いはず。
とはいえママパパからすると、お年玉の金額で悩んだり、親族からのお年玉をすべてお子さまに渡してしまって大丈夫なのか心配だったりと、ちょっとした不安がありますよね。

この記事では、お年玉の相場や使い道、お金についてお子さまと一緒に考えていきたいことなどを紹介します♪ 

お年玉はいくら渡す?もらったお年玉はどうしよう?

お年玉の相場はいくら?

お年玉を渡しはじめる年齢に決まりはなく、親戚の子どもであれば年長や小学生になったタイミングで渡しはじめることが多いようです。
また、渡す金額について、年齢や学年に応じて変えることが多く、以下の金額が相場であると言われています。
 
〇未就学児(0~6歳)・・・1000円以下
〇小学校低学年・・・1000円~3000円
〇小学校高学年・・・3000円~5000円
〇中学生・・・5000円程度
〇高校生・・・5000円~10000円
 
お年玉を渡し始める時期や、渡す金額については、親戚間で大きな差が出ないように事前に話し合いをしておくのがおすすめですよ◎

お年玉は誰が管理をする?

お年玉の管理方法についても、渡す金額と同様に年齢や学年に応じて変えるご家庭がほとんどのようです。
一般的には、お金の価値がまだしっかりとわかっていない未就学児のお年玉はママパパが全額預かって管理をし、小学校では一部を管理、中学校以降は一部を管理あるいは全額子どもに渡すパターンが多いようですよ!
 小学生からは、こどもに毎月のお小遣いを渡しているご家庭も多く、「欲しいもののためにお金を貯める」という考えを持てるようになります。大きな金額を一気に渡すのは心配ですが、お金の管理方法を身につけてもらうためにも、お年玉の一部は渡してあげるのが良いかもしれませんね♪

こどもから預かったお年玉!ママパパはどう管理する?

未就学児や小学生のこどもから預かったお年玉を、ママパパはどのように管理するのが良いのでしょうか。
ご家庭によって様々ですが、人気の管理方法を紹介しますのでぜひ参考にしてくださいね◎ 

① こどもの口座に貯金する

こどもの口座に貯金しておいて、高校生や大人になったタイミングで印鑑と一緒に渡すという管理方法です。
通帳だけこどもに渡しておいて、お金が貯まる楽しさを感じてもらったり、お年玉を取り上げられた!とこどもに勘違いさせないように工夫したりしているご家庭もあるようです♪

② 将来の学費の足しにする

こどもの学費が必要なタイミングでお年玉を活用する管理方法です。
どのような学校に通うことになっても学費は大きい存在。
将来のためにママパパがお年玉を預かってくれているのは、こどもにとっても納得感があって良いですね!

③ こどもが欲しいものができたタイミングで自由に使わせる

こどもからお年玉を使いたい!という要望があったときに、お年玉を渡すという方法です。

ちょっとした無駄遣いをしたり、早い時期に使い切ってしまったりすることもあるようですが、失敗から学べることもたくさんあるので良い経験になるはずですよ◎ 
 

どのような管理方法であっても大事なのは、預かったお年玉をどのように扱うのかこどもにしっかり伝えておくことです。
大きくなるにつれ、お年玉は自分のもの、という感覚も強くなっていくため、ママパパが何も言わず預かったままにしておくと不信感につながってしまいます。

そうならないためにも、お年玉の管理方法をお互いが納得できるような形にしながら、お金の大切さを伝えていきたいですね♪ 

お金について子どもと一緒に考えてみよう!

お年玉は、こどもにお金の大切さや良い使い方を伝える大きなチャンスでもあります。

まずは、お年玉には「今年1年も元気に過ごせるように」という願いが込められていることをこどもに伝え、こどもがお年玉をもらったときに、渡してくれた人に対する感謝の気持ちを持てるようにしましょう。

そのうえで、こどもが何にお金を使いたいと思っていて、それを買うことでどの程度のお金が残るのか、先のことを考えてどれくらい貯金しておけば良いのかを一緒に考えていくのがおすすめです!

ご家庭によってこどもが自由に使えるお年玉の金額は違いますが、使う金額と貯める金額のバランスがつかめるようになると良いですね◎

また、お小遣い帳などを使って、目に見える形でお金の管理をしていくと、金銭感覚や計画性なども身につきやすくなりますよ。

いかがでしたか?

ママパパにとっては悩みの種でも、こどもにとってはすごく嬉しいものがお年玉ですよね♪
お年玉には決められたルールや管理方法がないため、お子さまの性格やもらった金額などによって柔軟に対応していく必要があります。

こどもにお金を持たせるのは不安なこともたくさんありますが、実際にお金を使ってみてはじめてわかることもあるはず・・・!

お金の使いかたや大切さについて伝えたうえで、お年玉をきっかけに、はじめてのおつかいにチャレンジしたり、お金の管理を少し任せてみたりするのはいかがでしょうか?

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

記事監修者
<スタジオアリス編集部>
お誕生日や七五三、お祝いなど、暮らしの中にある、さまざまなライフイベントに関する情報を発信しています。

こちらもおすすめ

関連記事

スタジオアリス撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

スタジオアリスの撮影サービス

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

RANKING

ランキング一覧

\こどもと一緒に楽しもう/

\こどもと一緒に楽しもう/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS