PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

11月23日は勤労感謝の日。こどもたちにも伝えてみよう!

2023.11.17本記事は公開日時点の内容に基づきます

勤労感謝の日の由来は?

勤労感謝の日とは11月23日の祝日のことで、働く人々に向けて感謝の気持ちを示す日とされています。
もともとは、新米などの農作物の収穫を祝って感謝する新嘗祭が行われる日でしたが、1948年に勤労感謝の日として祝日に制定され、“生産を祝い、働く人々に国民みんなが感謝を伝え合う日”という位置づけになりました。

そんな勤労感謝の日ですが、こどもに伝えるには少し言葉が難しかったり、伝わりにくかったりする日ですよね。全部の意味は伝わらなくても、勤労感謝の日をきっかけにママパパのお仕事や、身近にあるお仕事をお子さまに知ってもらう機会にするのはいかがでしょうか。

この記事では、勤労感謝の日にちなんで「お仕事の話」についていくつかのアイデアをご紹介します♪

勤労感謝の日はこどもに何を伝える?

①ママやパパのお仕事の話をする

普段はあまりこどもたちに話す機会のない、ママパパのお仕事の話をしてみるのはどうでしょうか。

お子さまに、「今日はどんなことをしたの?」と聞くのと同じように、「ママは今日こんなお仕事をしたよ」「パパはお仕事のこんなところが好きだよ」などと伝えてみると、お子さまも興味津々に聞いてくれるかも♪

そうしてお子さまがママパパの頑張っている姿や楽しんでいる姿、時には苦労している姿を見て、お仕事について考えを深めていくきっかけになると嬉しいですね◎

②身近なものからお仕事を知り、働いている人に感謝する

もともとは農作物などの収穫を祝う日だった勤労感謝の日。ごはんの時間に「わたしたちが食べているものは、誰かが働いて作ってくれたものなんだよ」と伝えると、話のきっかけが作りやすいかもしれません♪

食べ物をはじめとして、ご家庭にある機械や、届く郵便なども、がんばって働いている人のおかげであることを話し、どんどん身の回りで働いている人たちのことを一緒に思い浮かべていきましょう。

色々な人のおかげで生活できていることを実感して感謝の気持ちを抱き、理解を深める一日になると良いですね。

③お店やさんごっこで働く人の気持ちを考える

いろんなお仕事の話を聞いたり実際に見たあとにおすすめしたいのが”お店やさんごっこ”です。美容師さん、お医者さん、警察官、お花屋さんなど…お子さまが少しでも興味を持った仕事でごっこ遊びをしてみましょう♪

お子さまのお仕事に対して、「ありがとう」という言葉と一緒にママパパが喜ぶとお子さまもきっと嬉しくなってくれますよ。

お店やさんごっこは、人を喜ばせるという喜びを経験できるとともに、お買い物の仕方や、お金のことについて学ぶことができるチャンスでもあります。お子さまの成長に合わせて、ごっこ遊びの内容も変えてみてくださいね。

こども達がお仕事を体験できるスポット

こども達が本格的なお仕事を体験できる施設を紹介します!

〇キッザニア

キッザニアは現在、東京・甲子園・福岡にあり、こどもたちが様々なお仕事を体験しながら、社会の仕組みを学ぶことができるスポットとなっています。

キッザニアでは約100種類の職業体験ができ、お給料として「キッゾ」という専用通貨をもらうことができます。キッゾを使えば、キッザニア内で買い物をしたりサービスを受けたりすることができ、お仕事について学ぶことはもちろん、社会の仕組みまで学ぶことができますよ♪

〇カンドゥー

カンドゥーは、幕張にある仕事体験テーマパークです。中央にあるレストランを取り囲むように、お仕事体験ができるお店が配置されているため、保護者の方はレストランで休憩しながら、お子さまのお仕事体験を見守ることができますよ!

ほかにもフォトサービスなどがあり、職業のコスチュームをしたお子さまの写真を撮影してもらえますよ。お休みの日や長期休みの思い出作りにぴったりですね!

〇身近なお店で職場体験

職業体験テーマパークは遠いのでなかなか行けないという場合には、全国の「マクドナルド」店舗で体験できる「マックアドベンチャー」や、「ドミノ・ピザ」の「ピザアカデミー」などがおすすめです。

身近なお店だからこそ、お子さまも働くイメージがもちやすく、挑戦しやすいかもしれません。ほかにも、長期休みの時期などには様々なお店がイベントの一つとして職業体験をしているので、ぜひ探してみてくださいね。

いかがでしたか?

お仕事にまつわるアイデアを紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?お子さまが実際に社会に出て働くのはまだまだ先のことですが、小さいころからお仕事について触れておくことで、将来、なりたい職業や進路を考えたときに役立つときがくるかも・・・。

何気なく過ごしてしまいがちな勤労感謝の日ですが、お子さまと一緒にお仕事について考えたり、ママパパのお仕事について話したりする日と決めて過ごしてみるのも素敵ですよね♪

今年の勤労感謝の日はぜひ、お仕事に触れ、働く人に感謝を伝え合う日にしてみてくださいね◎

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\家族の思い出に!/

こちらもおすすめ

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\七五三の準備してる?/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS