PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

6/4は虫歯予防デー!歯磨きが楽しくなるアイディアも♪

2024.06.04本記事は公開日時点の内容に基づきます

6月4日は、「虫歯予防デー」として虫歯予防の大事さを広めるために1928年に制定されました。
「歯は一生もの」と言われる通り、一度失われると再生することができません。
だからこそ、お子さまの歯を健康のまま保ってあげたいですよね。

とはいえ、虫歯予防のために大切な歯磨きが苦手なお子さまも多く、毎日の歯磨きに苦戦されているママパパもいらっしゃるのではないでしょうか。

そんなママパパのために、この記事では虫歯予防について、そして歯磨きが楽しくなるアイディアを紹介します。
お子さまの健康な歯を保つための参考にしてみてくださいね♪

赤ちゃんでも歯が大切なのはどうして?

「乳歯は生え変わるので、仮に虫歯になったとしても問題がないのでは?」と疑問に思われたことがある方もいらっしゃるかもしれません。
ですが、乳歯の時期こそ虫歯予防が大切だと言われているんです。

その理由は大きく分けて3つあります。

理由①虫歯のなりやすさに影響する

虫歯は、虫歯菌が出す酸によって歯が溶けることで引き起こされます。
そして、虫歯菌が口の中の他の細菌に対してどれくらいの割合を占めるかは2歳半~3歳頃には決まってしまうといわれており、
虫歯菌が増え、虫歯菌の占める割合が高ければ高いほど将来も虫歯になりやすくなってしまいます。

理由②永久歯の形成に影響する

乳歯の虫歯を放置してしまうと、乳歯の下で生え変わりを待っている永久歯にまで虫歯菌が下りてきてしまいます。
そうなると永久歯に悪い影響があり、生え変わった時にはじめから茶色に着色されていたり、歯のエナメル質が不完全だったりします。

理由③あごの成長・歯並びに影響する

虫歯が出来てしまうと、痛みのせいで虫歯の部分で噛むことを避けて偏った場所で噛んでしまうことが多いそうです。
そうすると、正しいあごの成長が行われず、上手く発達することが出来ません。その影響により、歯並びも悪くなってしまいます。
 
 
このように、乳歯の虫歯はお子さまの将来に大きな影響を与えてしまいます。
お子さまが成長されたときに、健康な歯ですこやかに生活できるように虫歯予防は大事にしていきたいですね♪

虫歯を予防しよう!大切なことは?

実は虫歯菌は、生まれたばかりの赤ちゃんの口の中には存在しませんが、大人とのスキンシップの中で感染します。
そのため、虫歯菌をうつさないようにする、というのも乳歯の虫歯予防方法の1つです。
 
具体的には、
・大人が使った箸やスプーンを共有して使わないこと(口移しなどもNG)
・大人も虫歯治療や歯のクリーニングをしっかりと行い、虫歯菌を減らしておく
などの方法が効果的です。
 
とはいえ、どんなに気を付けていたとしても完全にうつさないようにするのは難しいのが現実です。
うつさないことに神経質になって楽しい時間を過ごせなくなるよりも、虫歯のリスクを減らすために「歯磨き習慣」を身につけることが重要です!
 
食べた後に磨く習慣をつけることで虫歯のリスクもぐっと減りますし、歯磨きに対する抵抗感もだんだん軽減されていくかもしれません◎
毎食後に歯磨きをするのが難しい場合は、夜寝る前の時間帯に歯磨きを行うのが一番虫歯予防に効果がありますよ!

歯磨きが楽しくなるアイディアはこちら!

いざ、歯磨き!と思っていても、歯磨きのことが苦手なお子さまもいらっしゃいますよね。
そんな時は、以下の方法を試してみてください♪

①味付きの歯磨き粉を使う
②子どもの好きなキャラクターの歯ブラシを使う
③ぬいぐるみで歯磨きごっこをしてみる
④子どもの歯磨きのタイミングに合わせて、ママパパも歯磨きをする
⑤歯磨きの歌を流したり、歌ったりする
⑥歯磨きの絵本を読む
⑦ママパパの歯磨きを子どもにしてもらう

子どもが歯磨きが苦手な理由の中には、歯磨きで痛い思いをした・体を抑えられたりするのが苦手というものから、単に歯磨きが楽しくない・他のことをしていたいなど様々です。

歯磨きは怖くないこと・楽しいことだと思ってもらえるように、工夫することが大事です。
ぬいぐるみで歯磨きごっこをしたり、一緒に歯磨きをしたりするときは、「ばい菌を一緒にやっつけよう!」など、テンションを上げて楽しくすることを意識しましょう♪

いかがでしたか?

小さいころの虫歯が大人になってからも影響するなんてびっくりでしたよね。
虫歯予防のためにも、歯が生え始めたらすぐ歯磨きの習慣を身につけていきたいですね♪
もし、お子さまの歯磨きの方法や、磨き残しが不安な場合は、定期的に歯科検診に行くのもおすすめですよ!

虫歯予防デーをきっかけに、ぜひ歯の健康についてお子さまと一緒にお話してみてくださいね◎

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\家族の思い出に!/

こちらもおすすめ

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\夏♪こどもと過ごすコツ/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS