何が人気?週何回通う?お月謝は? 小学生115人の習いごと人気ランキング!
2017.04.25本記事は公開日時点の内容に基づきます
小学生になったら、子どもに習いごとを始めてほしいと思っている人も多いのでは?
ひと口に習いごとといっても色々あって何をすればいいか悩みますよね。
そこで、PINTO編集部が習いごとをしている小学生のお子さんをもつママにアンケート。人気の習いごとや頻度、気になる費用まで大公開しちゃいます♪
【調査概要】
調査期間:2016年3月
調査対象:全国各地に居住する20〜40代のママ115人
調査方法:インターネット調査
習いごとをしている小学生の内訳は?
まずは、習いごとをしている小学生115人(男65人/女50人)の内訳をご紹介します。
今回は小学1年生のお子さんも多いので、新1年生のママはぜひ参考にしてみて下さいね。もちろん兄弟・姉妹で習いごとをしているご家庭もあります。
男の子はスポーツ系、女の子は文化系が人気
習いごとを勉強系、スポーツ系、文化系で分けると、男の子はスポーツ系が57人、女の子は文化系が37人で一番人気。男女合計では、スポーツ系の習いごとが88人(44.7%)とかなり多い結果となりました。
約半分が習いごとの“掛け持ち”をしています
半分以上のお子さんが、習いごとを“掛け持ち”で通っていることがわかりました。
4つを掛け持ちする小学生は4人も! 平均では1人あたり1.7個の習いごとをしていることが分かりました。
男女別の習いごとランキング
小学生に人気の習いごとを男女別に集計してみました。
●男の子に人気の習いごとTOP10
男の子は全体的にスポーツ系が人気ですが、そろばんも人気が高いです。勉強系では公文に通っているお子さんも2人いらっしゃいました。ママ世代にも親しみがありますよね。
11位以下のスポーツには、空手や剣道、柔道といった武道系のほか、バスケットや卓球などの球技、バドミントンやボーイスカウトという回答もありましたよ。
また、文化系も幅広く、絵画や演劇、陶芸や音楽教室に通っている男の子もいました。
●女の子に人気の習いごとTOP10
女の子は圧倒的に文化系の習いごとが人気で、ピアノ・習字が上位を独占しています。絵画教室のほか、ハープや和太鼓といった珍しい楽器を習っているお子さんも。
スポーツでは、女の子も水泳が一番人気。姉妹で陸上をやっているお子さんや、体操・新体操、テニスやトランポリンという回答もありました。
週に何回、習いごとに通っているの?
ひとつの習いごとでも週に2回・3回と通ったり、いくつか掛け持ちしていたり…と、忙しい小学生たちは週に何回ほど習いごとに通っているでしょうか?
全体では1週間に平均2.40回。男の子平均は週2.41回で、女の子平均は週2.38回でした。ほとんどのお子さんが週2~3回は習いごとをしているという結果に。
習いごとを4つ掛け持ちしている人の中には、週6回のお子さんも!
6年生の女の子は、塾や英語、ピアノにテニスと日曜日以外はフルで通っているそうですが、それには「母親がフルタイムで働いているので、学童保育のつもりで通わせています」という理由があるそうです。
気になる費用は、毎月平均いくら?
気になる毎月の費用を計算してみました!
男の子平均 11,041円
女の子平均 11,938円
中には、無料の卓球や月700円のバスケットボールもありますが、月1万円ちょっとが相場でしょうか。
兄弟・姉妹で通っている場合は、3万円を超える場合もあり、多い人では姉妹で85,000円という回答も! 4年生のお姉ちゃんは、学習塾と英語、ピアノで週5回、1年生の妹さんは英語と新体操、バレエにピアノで週4回通っているとのこと。やはり学習塾に通う場合は、月謝も少し高くなってしまうようです。
習いごとをさせて良かったことは?
習いごとをさせてママが良かったと思うのは、どんなことでしょうか?
●自信がついた・積極的になった
ジャンルを問わず多かったのが「積極的になった」という意見です。
「英会話教室で、内気な性格が積極的になった」(小3男/英語・水泳)
「授業中も大きな声で発表したり、人前で話すことが得意になりました」(小5男双子/演劇・そろばん)
「コンクール、発表会などで度胸がついた」(小6女/ピアノ)
「授業中に手を上げることが増えた。分からない場所を積極的に先生に聞くようになった」(小6女/学習塾・水泳)
習いごとを通じて自分に自信がつくことで、積極的になったり度胸がついたりと相乗効果が得られるんですね。
また、そろばんを筆頭に、楽器や習字では「集中力がついた」という意見も多数。「友達がたくさんできた」「同じ学校ではない同学年の子と交流が広がりました」という回答もジャンルを問わず多いようです。
●スポーツ系では、体力向上以外にも良いことが!?
スポーツ系で多かったのは、やはり「体力がついた」こと。体力がつくことによって、「風邪をひかなくなった」という回答も多く、なかには、「プールを始めて喘息の発作が治まってきた」というママもいらっしゃいました。
それ以外で多かったのは、挨拶や礼儀が身に付いたという回答。
「礼儀正しくなった」(小6男・小4女/バスケットボール)
「学校の先生から“しっかりと挨拶してくれるので嬉しい”と言われるようになった」(小2男/空手)
「サッカーを通して、いろいろな人とコミュニケーションができるようになりました」(小4男/サッカー・水泳・絵画)
低学年でも、しっかりと挨拶できるのは素敵ですよね☆
また、チームメイトがいるスポーツ系では「協調性が身に付いた」という意見もありましたよ。
そのほか、
「勉強の気分転換にもなっているようです」(小6男/ダンス・塾)
と、ストレス発散にも一役買っている様子。
スポーツ系の習いごとは、運動不足の解消や体力向上だけでなく、人間的にも成長させてくれる点がママたちに好評です。
●自分から勉強する習慣や集中力が身に付く勉強系
塾へ通っているお子さんに多かったのは、自主的に勉強するようになったということ。
「塾に行くようになってから算数の成績が上がり、勉強を進んでするようになった」(小3女/学習塾)
成績が上がって、自分から進んで勉強してくれる…なんて、ママにとっては夢のようですよね♡
まとめ
やはり「水泳」や「ピアノ」といった定番のものが人気のようですね。これから習いごとをスタートする皆さんは、ぜひアンケートを参考に、お子さんと相談してみて下さいね。
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします