PINTOを見に来てくれてありがとう 真ん中のボタンを押して、「ホーム画面に追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

PINTOを見に来てくれてありがとう このページを「ホームに追加」するともっとアクセスしやすくなるよ!

お子さまの習い事をきっかけにママ・パパも習う!「親子習い事」がいいみたい

2019.08.28本記事は公開日時点の内容に基づきます

最近、親子で一緒にできる習い事が増えているそうです。
スイミング、バレエ、書道など、お子さまががんばっている姿を見て楽しそうだからと始める人も。お子さまも、ママやパパと一緒だと安心感がありますし、間近で頑張りを見てもらえるので、やる気もわいてくるみたいですよ!
今回はオススメの「親子習い事」をご紹介します!

親子習い事のメリットとは?

親子習い事のいいところは、お子さまと共通の話題が増え、一緒に過ごす時間が増えること。お子さまが成長していく様子をすぐそばで見守れるのが大きなポイントです。
 
こどもだけの習い事だと、送迎でその場所にいても他の保護者とおしゃべりをしたり、つい携帯を触ってしまったりして、お子さまが習い事に取り組む様子をしっかり見られない場合も多いのではないでしょうか。同じことを体験し、喜びや苦労を共有することで濃密なコミュニケーションを築くこともできます。
 
さっそくどんな習い事があるのか、チェックしていきましょう!

知力、体力、諦めない心を育てる「スポーツクライミング」

2020年の東京オリンピックの正式種目にも採用されたスポーツクライミング。
こどもから大人まで楽しめるスポーツとして、近年特に注目を集めています。
 
スポーツクライミングの優れたところは、自分の頭でコースを考えながら壁を上り、体力の限界に挑戦し、さらに限界を更新していく点。体力や持久力がつくだけでなく、頭もしっかり鍛えられますし、何より諦めない心や最後までやり抜く強い心も備わってきます。
 
サッカーや野球は体力的に無理でも、スポーツクライミングなら日頃運動不足なママやパパでも楽しくがんばれるはず!

好き嫌いがあるお子さまにオススメな「親子クッキング」

好き嫌いが多い、食が細いなど食事系の悩みを持つお子さまにぴったりなのが、お料理教室です。自分で作ることで、食への興味がわいたり、苦手な食材も食べられるようになったりするという声をよく聞きます。
 
低年齢のお子さまなら、コネたり成型するのが楽しいパン教室をぜひ。食べることの大切さや作ってくれた人への感謝の気持ちを小さいうちからしっかり教えてあげたいですね。
ママ・パパは自分の知らなかった調理テクニックや新しいレシピを知ることもできるし、実益を兼ね備えた親子習い事です。
 

しなやかな身体を目指して!「親子バレエ」

女の子に人気のバレエでも、親子バレエレッスンがあります。
バレエダンサーのようなしなやかな身体を目指してレッスンを始めるママも多いようですよ。
 
初めての習い事で緊張しているお子さまのために、親子体験レッスンを開催しているアカデミーもあれば、バレエのエッセンスを活かしたバレエストレッチを親子で楽しむレッスンもあります。
 
お子さまもママも真剣にレッスンに取り組み、親子で一緒に舞台に立てるなら、もっと楽しくなりますね♪

リラックス効果も高い乗馬は情操教育にも

乗馬というとセレブな習い事というイメージがありますが、実はお子さまにとって嬉しいメリットがたくさん!全身を使うので体力もつきますし、正しい姿勢でないと馬は動いてくれないので姿勢矯正にもなる、馬のお世話をすることで動物を愛するやさしい気持ちが芽生えますし、多くの乗馬クラブは自然豊かなところにあるので緑に包まれてリラックス効果も期待できます。
 
実際に、お子さまのセラピーとして乗馬を取り入れることもあるそうです。週に1度、ちょっと郊外まで出かけて親子で乗馬なんて素敵ですよね。デジタルデトックスをしたいご両親にも最適です。

群舞ならではの協調性を育む「フランダンス」

ハワイアンミュージックにのせて踊るフラダンス。衣装のかわいさもあって、お子さまにも人気の習い事です。気持ちよさそうに踊るお子さまをみて、私もやってみたい!と、興味を持つママも。フラダンスはリズム感が養われるだけでなく、群舞なのでみんなと合わせる協調性も身につくはずですよ!

日本ならではの「茶道」で、大人も礼儀作法の学び直しを

礼儀作法や日本ならではの文化を学ばせたいなら、茶道がおすすめです。
近頃は自宅に和室がない家も増え、畳の存在を知らないお子さまもいるようです。そのため、正座を知らないというお子さまも!
 
茶道なら、襖の開け方などの基本的なマナーや飾られている花や提供される和菓子などから季節の移り変わりを感じることができます。大人も、今までなんとなくわかっていた気がしていた、マナーの学び直しができて一石二鳥です。

きちんと続けられる習い事を選ぶのがコツ

スイミングや英会話などたくさんの親子習い事がありますが、まずは体験レッスンに参加を。
レッスン中にお子さまが積極的に取り組もうとしているか、楽しんでいるかなどを見極めてみましょう。また、休んだ時に振替があるか、フォロー体制はきちんとしているかなども調べて、親子で楽しみながら長く続けられるような習い事を探してみましょう♪

RANKING

ランキング一覧

この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう

最新情報をお届けします

\家族の思い出に!/

こちらもおすすめ

関連記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
RANKING

ランキング一覧

\七五三の準備してる?/

Follow us on
  • Facebook
  • RSS