【アンケート】先輩ママに聞く!ラクラク時短メニュー
2023.08.29本記事は公開日時点の内容に基づきます
まだまだ暑い日が続く季節、
キッチンで火のそばに立ち続けるのはツライですよね。
それに、夏休みは毎日こどものごはんを3食分用意しないといけないので
いつも以上に大変になりがちです。
何かと忙しい毎日ではなるべく料理を手早くすませて
時間を有効活用したいところ。
そこで今回は、先輩ママたちにオススメの時短メニューを聞いてみました!
調査期間:2023年7月10日〜2023年7月13日
調査対象:中学生以下のお子さまがいらっしゃる20〜50代までのママ・パパ
調査方法:インターネット調査
調査数:100人
夏休みなど、忙しい時はどんなメニューが増える?
まず最初に、夏休みでたくさん料理を作らないといけない時などに
どんなメニューが増えるか先輩ママたちに聞いてみました。
多かったのは、うどんやパスタ、そうめん、冷やし中華など麺類全般。
特に忙しい時は、あえるだけのパスタなどを活用しているという
意見も多く見られました。
また、チャーハンや丼ものはお皿がひとつで済むのと、
野菜なども一緒に摂れるので忙しい時に助かるメニューです。
カレーは、レトルトで手軽に作ったり
一度にたくさん作って数日食べたり、冷凍したりできるのがいいですね。
意外に少なかったのがパン類。
サンドウィッチなどは手作りしようとすると
意外と手間がかかりますし、
食パンなどはサラダなど付け合わせを作らないと満足感が得づらいため
忙しい時は避けてしまうのかもしれませんね。
先輩ママが実践している時短メニュー3選
次は、先輩ママたちが実際に重宝している時短メニューを聞いてみました。
一例をご紹介しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
◆納豆やお刺身、缶詰などを乗せるだけの簡単丼もの
ごはんを炊いて、あとは具を乗せるだけの時短メニューです。
納豆やキムチ、お刺身、焼き鳥の缶詰など
お惣菜や冷凍食品などを上手に使えば、包丁を使うことなく
あっという間に一品出来上がります。
・焼き鳥の缶詰で焼き鳥丼
・お刺身を買って海鮮丼
などバリエーションが豊富なのも嬉しいところ。
お皿がひとつで済むので、洗い物が少ないのも良いですね。
◆レンチンで簡単蒸し野菜サラダ
時短メニューの大きな味方のひとつが電子レンジ。
ブロッコリーやにんじん、パプリカなどは耐熱皿に乗せた後、軽く水をふり
600Wの電子レンジで5分ほど加熱すれば簡単蒸し野菜に。
マヨネーズでそのまま食べたり、ドレッシングをかけたり、
焼肉のタレで食べたりと味わい方は様々。
ハムや市販のサラダチキンなどを加えると
彩り豊かな蒸し野菜サラダが手軽に作れますよ。
野菜の栄養もたっぷり補えるので、
忙しい時にはぜひ取り入れてみてください。
◆冷凍うどんとカット野菜でサラダうどん
最近はスーパーやコンビニでカット野菜がたくさん売っていますよね。
そんなカット野菜を活用してできる時短メニューがサラダうどん。
冷凍うどんなどを茹で、カット野菜をサッと乗せればあっという間にでき上がり。
サラダチキンなどをプラスするのがポイントです。
ポン酢をかけたり、ゴマドレッシングをかけたりして味を調整しましょう。
うどんの他にそうめんなどでもできますよ。
このほかにも、
・大量にポトフを作っておき、カレーや味噌汁にアレンジ
・市販のスープの素を使って簡単雑炊
など、ひと工夫したメニューを作っているママたちもいました。
みなさん、お惣菜や冷凍食品などを上手に使いつつ、
野菜や肉もしっかり補えるメニューを作っているのですね。
普段のメニューづくりをラクにするアイデア
最後に、ちょっとしたひと工夫でラクになるアイデアを教えてもらいました。
・野菜を切る時はいっぺんに切って冷凍しておくと便利
・冷凍野菜を使って、足りない野菜分を追加する
・献立は1週間分まとめて考える
・毎日買い物に行くのは大変なので、まとめてメニューを考えて買い物もまとめて行う
・そうめんやパスタは常にストックしています。茹でるだけなので簡単
・かけるだけのパスタソースやカレーのレトルトがあると安心
・日持ちするおかずを多めにつくっておく
・一気に作って冷凍しておけば、解凍するだけなのでラク
みなさん、いろいろな工夫をされているんですね。
冷凍食品やお惣菜も上手に取り入れながら、おいしいごはんを作りたいですね。
いかがでしたか?
先輩ママたちに教わる時短メニューのコツは、
すぐにでも活かせそうなアイデアばかりでしたね。
せっかくの夏休み、こどもたちと触れ合う時間を増やしたり
家族でお出かけする時間をしっかり確保するためにも
時短メニューなどを上手に活用して、楽しく料理したいですね♪
<スタジオアリス編集部>
お誕生日や七五三、お祝いなど、暮らしの中にある、さまざまなライフイベントに関する情報を発信しています。
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします