準備している?赤ちゃんに必要な防災グッズリスト
- #0歳児
更新日:2020.09.23
そろそろ台風が発生しやすい季節が到来。その他にもいつ起こるか分からない土砂災害、地震などの自然災害の多い日本では、防災グッズを用意しておくことがとても大切です。
終息の目処が立たない新型コロナウイルス感染症の影響により、防災グッズを見直おそうと思っているご家庭も多いのではないでしょうか?そこで今回は、小さなお子さまがいる家庭向けに、赤ちゃんに必要な防災グッズをご紹介します。
面倒な計量なしで持ち運びしやすい!キューブタイプの粉ミルク
「明治ほほえみらくらくキューブ」は、「明治ほほえみ」をそのまま固めたキューブタイプの粉ミルク。個包装&長期保存が可能なので、ぜひ防災グッズに加えておきたい商品です。
計量の必要がないため、ささっとミルクを作れるのもうれしいポイントです。普段はミルクを使わないという方でも、防災時には普段の環境と異なるため母乳が出にくくなってしまう可能性も考えられます。
哺乳瓶と一緒に防災バッグに入れておくと、安心材料になりますよ。
明治ほほえみらくらくキューブ>>
ベタつかず手肌にサラッと使える「手ピカジェル」
手を洗うのがなかなか難しい状況で役に立つのが、消毒できるグッズ。手ピカジェルは、年齢制限がなく小さいお子さまでも使えるアルコールジェルです。バイ菌やウイルスから身を守るために、防災バッグの中に必ず入れておきましょう!
手ピカジェルは速乾性のため、気になった時にすぐ手指の消毒ができます。バッグの中で迷子になってしまわないように、ケースなどにいれておくとすぐに使えて便利ですよ。
手ピカジェル>>
スタジオアリスでは、明治ほほえみらくらくキューブや手ピカジェルのサンプルをマタニティーセミナーやベビーセミナー参加者に配布しています。※プレゼント内容は時期によって異なります。
マタニティフォトやマタニティヨガが楽しめるマタニティーセミナー、特典がもり沢山のベビーセミナー共に無料で参加可能ですので、ぜひチェックしてみてください。
ゴミを捨てづらい災害時に大活躍「おむつが臭わない袋BOS」
ゴミを捨てられない状況下、お子さまのおむつの処理には気を付けたいですよね。「おむつが臭わない袋BOS」は、「本当におむつが臭わない!」と話題の防臭袋です。
汚れてしまった服をしまっておいたり、離乳食のゴミを捨てたりするなど、おむつ処理以外の活用も可能!小さめのサイズから大きめのサイズまでありますので、おむつのサイズや用途によってサイズを選ぶとGOOD。
おむつが臭わない袋BOS>>
肩まですっぽり覆って落下物から体を守る「乳幼児用防災ずきん」
災害時は、物が落ちてくる、飛んでくるなど思わぬことが起きる場合もあります。
赤ちゃんの頭は柔らかく、特に注意が必要な部位です。
肩まですっぽり覆える防災ずきんで、お子さまの頭を守りましょう。
乳幼児用防災ずきん>>
子どもが少し大きくなってきたら、子どもを安全に避難させる「キッズ防災セット」
お子さまが成長してきたら、キッズ用の防災セットのご用意を!必要なものをすべて自分で詰めるのは、手間も時間もかかってしまいますよね。キッズ防災セットは、多機能ラジオライト、保存水、救急セット、5年保存缶詰ソフトパンなど災害時に必要なアイテムが一通り入っています。
デザイン性の高いリュックサックは、反射板もついており安全性も高いのが特徴。防水素材で作られているので、災害時にも安心して使えます。
キッズ防災セット>>
防災チェックリストを使って、備えよう!
これまで紹介したグッズ以外にも、月齢の小さなお子さまは紙オムツをはじめ携帯トイレ、タオルやベビーフード、ベビーフードを温めるのにも使えるカイロなど、備えておきたい赤ちゃん用災害グッズはたくさんあります。
赤ちゃんのための防災チェックリストを参考にして、災害にしっかりと備えるようにしましょう!
また、今まで使ったことがないアイテムは、いざという時のために一度使ってみておくことが重要です。お子さまの成長は早いので、ぜひ定期的に防災グッズの見直しを行ってみてくださいね!
この記事が気に入ったら 「いいね!」をしよう
最新情報をお届けします
<スタジオアリス編集部>
お誕生日や七五三、お祝いなど、暮らしの中にある、さまざまなライフイベントに関する情報を発信しています。